fc2ブログ
2023年12月 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2010.11.16 (Tue)

京都の旅その4

kyoto1113107.jpg

こちらは銀閣寺の参道です。

定番のおみやげものやさん(ちりめん、八つ橋、千枚漬け、などなど)が並んでいます。

kyoto1113109.jpg

派手さはないものの、落ち着いた雰囲気がとても素敵な場所でした。

kyoto11131010.jpg

中ではお茶会が開かれていました。

kyoto11131011.jpg

こちらは哲学の道。

なんだか頭のよさそうな名前ですね。

道沿いにはカフェやお土産屋さんがちらほらあって、ここで私はモビールを買いました。
猫にやられそうなデザインのものはさけて、かわいいまん丸のモビール!

すっごくかわいかったから、また飾ったら写真のせます!

kyoto11131013.jpg

銀閣寺から哲学の道をずっと歩いて最後は南禅寺まで。

ここも素敵なお寺でした~。

京都、満喫できました

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

08:06  |  日本帰省~2010秋  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

4レンチャンで素晴らしい写真、京都満喫
させていただきました!

慈照寺~南禅寺 はお気にのコースです。
南禅寺は時代劇でよく使われますよねぇ。

やぶうち |  2010年11月17日(水) 00:10 | URL 【コメント編集】

>やぶうちさん

京都、短い滞在でしたが楽しめました。
哲学の道、いいですね。
今度は桜のころに行ってみたいです。

南禅寺は時代劇で使われるんですね。
知りませんでした~。
TAEKO |  2010年11月17日(水) 06:01 | URL 【コメント編集】

コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)


 承認後、公開されます。宣伝コメントは承認されませんのでご了承下さい。

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://octaeko.blog42.fc2.com/tb.php/813-2aedfb29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |