2008.05.05 (Mon)
レゴランドってどんなとこ?

OCから車で1時間、カールスバッドのレゴランドに行ってきました。

↑レゴでできた車。
前評判は「子供向け」ということを聞いていました。
確かにほとんどの乗り物は子供向け(小学生低学年)だと思います。激しい絶叫系はほんの少しだけです。
私もいくつかに乗りましたが、あっという間に終わるものばかりでした(その分待ち時間は10分前後なのでよかったのですが)。ディズニーランドに比べるとなんとも平和な感じです


園内ではレゴのばら売りもやっています。

でも大人も楽しめる場所はたくさんあります。レゴブロックが作られている機械を見学することができました。記念のブロックももらったよ。

レゴの作品はアートといってもいいくらいすごかったです


子供の水遊び場もあります。(近くで水着も売られていました)
この水遊び、かなり過激です^^
まんなかのバケツがいっぱいになると、中の水が振ってくるのですが、かなり大量で、子供たちのリアクションが面白いです!
この迫力、見てみてくださいね。うちのだんなさんはずっと大爆笑でした


大人にとって、一番の見所はレゴでできたアメリカの街なみだと思います。
本当によくできていて、ひとつずつ観察するのはとても面白かったです!!

これはどこかわかりますか??
(答:カリフォルニア・サンフランシスコのチャイナタウン)

ジャズで有名なニューオーリンズもカトリーナの前は美しかったんでしょうね。。

これは二人乗りの乗り物で、アームがぐるんぐるん回ります。激しさは選べるようで、子供の場合はゆるやか~で回転もないのですが、大人たちはかなり激しく回っていました。バックドロップ受けてる感じだったよ。

前にここではスポンジボブのレゴのキーチェーンがあることを知って、ひそかに狙っていたのですが、もう売り切れでした。。。ほかのキャラクターはみんなあったのに~!すごく残念です。。。

お店に入るたびにチェックしていた私に、
「ここにあるよ~」とだんなさんが持ってきたのは、ただの黄色いレゴが3つくらい重なったもの。。。
スポンジボブを馬鹿にしてるな。。。黄色くて四角ければスポンジボブじゃないんだよ。。。


最後にボートで回りました。マントラシュモアやオペラハウス、自由の女神などがありました。
3Dの映画(約12分)も見たけれど、これはよかった!!ディズニーランドの3Dムービーよりも楽しかったです。お約束の水が飛んできますが、かなり大量なので、気をつけて!!
Legoland California
One LEGOLAND Drive
Carlsbad, CA 92008
http://www.legoland.com/california.htm
大人59.95ドル
よくクーポンとかあるので、探してみてください。


バンフにお住まいなんですね^^
レゴランドまでバスが通っているという話はちょっと聞いたことがないです><
おそらくレンタカーのみになると思います。
とっても車社会なので、レンタカーがあったほうがロサンゼルス観光は何倍も楽しくなると思いますよ~!
コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今度、子供達が好きなレゴランドに行こうと思っているのですが、 Lax空港もしくはアナハイム近郊から、レンタカー以外にレゴランドに行く方法はありますか?バスとかは無いですよね?
あまり、ロス近郊は詳しくないので教えていただければ幸いです。宜しくお願いいたします。