2010.03.11 (Thu)
ロサンゼルス学校見学

最近ロサンゼルスの語学学校見学に行っています。
また新たにたくさんの提携校が増え、おすすめ学校も増えました!
>>>>>
↑写真はパロスバーデスと呼ばれるロサンゼルスの南にある高級住宅地の中にある語学学校からの眺め・・・。
毎日海を見ながら、英語を学ぶ・・・


近くはこんな風景の場所。
日本の有名人もここに別荘を構える人が多いとか。
ロケーションがいいだけにちょっと授業料はお高めですが、でも素敵な場所ですよね♪
私立の2年制カレッジの中にあります。
私のUCLAのときの友達もここのカレッジからUCLAに編入してきた人が多かったです!
ほかには、

4年制大学の中にある語学学校も。
こちらはだいぶ内陸に入ったところにありますが、日本人が数名しかいない穴場な場所。
大学進学に力をいれているので(学生さんのほとんどは進学希望者)、おすすめです。
そのまま4年制大学の1年次に入学が保障されているコースもあります(英語のテストにクリアすれば)。
それってすごくいいよ~。
だって留学生が1年次から4年制大学に入るってとても大変なことだから。
この大学は、工学、建築学、農業学、獣医学などが有名な大学です。

Japanese Gardenもあるんだよ、とディレクターの方が案内してくれました。
ホームシックになったらここにくればいいよ♪とのアドバイスでした^^
桜も1本植えられていました。
でもなぜかレモンの木も・・・。
日本庭園にレモンの木はとっても合わないね~^^
>>>>>
ほかにも提携校が増えたので近々サイトに追加更新したいと思います。
お楽しみに♪
はじめてカルポリいってきたよ~!Sayakaはここに行ってたんだな~と思いながら^^
今のディレクターは新しい人でした。半年前くらいにきたって言ってたから。
日本にも住んだことがあるそうで、日本びいきナ感じもしたよ☆
そうそう、みんなすごく仲がよさそうな印象でした。数少ない日本人の学生の名前をみんな知ってたし。
コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今でもそうだと思うけれども、日本人少なくて、クラスの教授対学生の人数比も低くて、とっても良い学校でした。語学学校には行かなかったけれども、行ってた友達はスタッフや先生が面倒見良いし、色んな国からの留学生たちみんな仲良しですごく良いプログラムだって言ってたよ!プログラムのDirectorって今もRandy??