2020.12.03 (Thu)
初めての言葉は「まんま」

朝、ご飯を支度していると、2人ともベビーサークルにしがみついて「まんま、まんま」とうるさい(笑)
ハイチェアに座らせても、ご飯を指差して、「まんま、まんま」コール。
2人とも意味のあるファーストワードは「まんま」=ご飯でした。

これで400g。
2人分です。これくらいが今はちょうどいいみたい。
オートミールにさつまいも&人参&りんごピューレ、潰したバナナとヨーグルト、かぼちゃパンケーキ、バナナ輪切り。
朝ごはんは大体これ。メニューを考えなくて済むから楽です。私も寝ぼけてるから、何も考えずに「まんま」コールをやめない2人のためにすぐ支度ができます。
フルーツを変えたり、パンケーキじゃなくておやきやお好み焼きだったり、その日の冷凍ストックを見て決めます。
2人の朝ごはんが終わったあと、1時間位停電しました。2人のご飯が終わったあとでよかった…。一応、万が一の時のためにベビーフードもストックしてるけど、本格的な停電じゃなくてよかった!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック