2019.02.15 (Fri)
カリフォルニア州会議事堂の見学

日本とほぼ同じ広さを持つカリフォルニア州ですが、州都は北のサクラメントにあります。
州都といっても、サンフランシスコやロサンゼルスの華やかさは全くなく^^、田舎で何もありません。。。
ですが、今回用事があっていくことになったので、少しサクラメントの滞在記を書きたいと思います!
州都ですから、ここに州会議事堂(California State Capitol)があります!
中には誰でも入ることができます。入る前に空港みたいなセキュリティーチェックがあります。

これがドームの中の装飾です!
「ネオクラシカル」様式の建築で、1861~1874の13年間をかけて作られました。
その後、1975~1982年に修復され今にいたります。

サクラメントといえば、この金色のタワーブリッジ(Tower Bridge)がランドマークなのですが、議事堂から1本に伸びる道の先に見えます。

州も上院(Senate、40名)と下院(Assembly、80名)の両院制となっています。
この緑の部屋は下院です。
イギリスを真似して緑らしいです。
机は初期のものそのまま使っているそう。
ただし、決議は今はボタンで「Yes」「No」を押すそうです。

この赤の部屋は上院です。
こちらは決議は「アイ(Yes)」「ネイ(No)」の口頭で今もやっているそうです。

電子掲示板の下にキングとクイーンが座るような椅子が用意されていますが、ここには誰も座ることはありません。
誰も座らないことにより、カリフォルニアは王政ではなく、民主主義の政治であることを意味しているそうです。
議会は誰でも見学可能です。

歴代知事の肖像画が飾られています。
なぜかジェリー・ブラウンの肖像画だけはちょっとふざけたタッチです。。。

そしてもちろんこの方も。。。
2003~2011年まで知事だったシュワちゃん。
任期は最長8年までです。

ここは知事室の前。
ちょうど先月から新しい知事(ニューサム知事)になったのですが、イケメン知事なんですよ。
気になる人はぐぐって写真を見つけてみてください^^
見学にきていた子供たちとセルフィーを撮ってあげたり、記者会見にノーネクタイで出たりと、カジュアルさを出した人みたいです。

警察も馬に乗ってパトロール!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック