2018.10.29 (Mon)
食いだおれ大阪 ~その1 (ロケ遭遇)

大阪行ったら、まずはタコ焼きでしょう!!
大阪駅近くの立ち食いのたこ焼き屋さん。
このねぎたっぷりのせがだんなさんはとても気に入ったようでした。
ねぎ苦手な私は普通のを食べました。
好き嫌いが小さいころから多かったのですが、大人になるにつれ克服できたものは多いです。ですが、生のねぎだけは、どうしても無理なのです。。。

たこせんも食べました。

明石焼き、というのも食べました。
巨大なだし巻きたまごみたいなものなんですね。おつゆをつけて食べるのが新鮮。上品な味でした。

テレビでよく見る大阪の商店街を歩いてみたくって、天神橋筋商店街というところを歩きました。2.6キロも続くそうですが、とーーーっても賑やかでした。
並んでいた中村屋というところで食べたコロッケです。美味しい♪

たい焼きも食べ歩き。

お目当てのお好み焼き屋さんが休業だったので><、近くの串カツ屋さんに入りました。
具をさしてパン粉つけて揚げただけでしょう。。。と甘くみていたけれど、これが美味しい!!

そしたら急にがやがやした一行がお店に入ってきた!
と思ったら三田村邦彦サンだった!!
アポなしロケ中ということで、本当にアポなしで、入ってきたよ。
お会計のときに写真を撮ってみたけど、アシスタントの女性の向こうで撮れなかった。。。
でも食べているときはちょうど目の前に座ったので、ずっと見ちゃいました^^
思っていたよりも小柄でスリムな方でした。
串カツは専門店で食べるとそれなりにおいしいということが判明しました!
なんでしょうね~?衣?揚げ方??
私は「れんこん」、だんなさんは「紅ショウガ」が気に入りました。
生ネギ、どうしても食べられない><
コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
あっしも串を侮りそうだわ(笑
あっしも生ネギ苦手なの・・・ど~もダメ・・・
一緒でしゅね☆
http://hokkaidounahibi.blog.fc2.com/