fc2ブログ
2023年12月 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.11.21 (Mon)

カノーリ食べ比べ in ボストン



やっと日本帰省記が終わったと思ったら、次はボストン旅行記が始まりますよ~!!

11月半ばのボストンは寒い日もあったけれど、ぽかぽか陽気の日もあり、紅葉は見ごろは終わっていたものの、とても素敵な街でした!すごくいい時期に行ったかも。夏は湿気のある暑さで、冬はとても寒いみたいなので、春か秋がおすすめです。

今回、AirBnBでノースエンドと呼ばれるリトルイタリーに泊まりました。
街の中心地のそばで観光には最適でした!

ここではカノーリ(Cannoli)というイタリアのお菓子の激戦区になっていました^^

なので、ボストン旅行記1つめはカノーリの食べ比べから始まります!!



一番美味しかったのはこのMike's Pastryというところです。
週末は大行列でした。

でも平日は結構がらがらです。
(ハーバード大学の前にもありました)



箱に、ストライプのひもでぐるぐる巻きにするのが特徴のようです。



オリジナル(クリームはリコッタチーズ)が一番おすすめ。
こちら(西海岸)では美味しいカノーリはめったに出会えないので、新鮮でした。
外の部分もさくっと軽めで、絶妙の美味しさでした。

ただ、巨大なので、1人1つはちょっときついかも。



もうひとつの人気はこのロブスターテイルと呼ばれるお菓子。
シュークリーム3つ分くらいの大きさ!!



中はリコッタチーズ、生クリーム、イタリアンカスタードをミックスしたものが入っているそうです。
こちらはまぁまぁだったかな。。。

見た目がロブスターの尻尾みたいなだけで、ロブスターは入っていません笑。



そして、Mike's Pastryと並ぶカノーリの有名店はこちら「Modern Pastry」。

こちらも週末は行列になっていました。



こちらは赤いストライプの紐でした。



捨てるのもったいないから、紐は持ち帰る笑。



ここのカノーリも普通に美味しかったです。
ここもやっぱりリコッタチーズクリームがいいと思います。

カスタードはあんまり、、、でした。いわゆるアメリカンな甘~~~いカスタード。



行列に並びたくなかったら、一本路地を入ったところにあるBova'sもおすすめです。
ここのサンドイッチやトマトソースも美味しかったですよ!!

お店の中でiPhoneの電池が切れたので、写真はありません><

はっきりいって、この3店舗、リコッタチーズカノーリはどこでも美味しかったです。。。
カノーリはできたてが一番!

Mike'sもModern Pastryも注文してその場でクリームをいれてくれました(オリジナルのみ)。
作り置きだと生地がしっとりしてしまうので、さくさくがよかったら出来立てをいただきましょう♪

OC・LAにも美味しいカノーリあるといいな~。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

15:17  |  ボストン~観光  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

まぁ~☆  こちらも旅行されてたのでしゅねぇ~~☆
日本とはまたかなり違った旅行だったと思います☆
カスタ~ドとかめっちゃ甘そうで観てるだけでも伝わります(笑

http://blog.ap.teacup.com/affiliate123/
ぽん |  2016年11月21日(月) 22:14 | URL 【コメント編集】

Re: タイトルなし

>ぽんさん

ボストンは全く期待していなかったのですが笑、
とってもいいところでした!!
少しボストン旅行記が続きます~
TAEKO |  2016年11月22日(火) 14:44 | URL 【コメント編集】

コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)


 承認後、公開されます。宣伝コメントは承認されませんのでご了承下さい。

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://octaeko.blog42.fc2.com/tb.php/2201-b607b769
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |