fc2ブログ
2023年12月 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.05.16 (Mon)

ハンドメイドなお土産



Santa Feの旅日記の最後はお土産を。
旅先で買い物ってあんまりしないのですが、今回はインディアンテーマということで少しだけ買っちゃいました。


Chimayo織の敷物。

糸を染めるための原料は全て自然のものだそうです。
ベージュのところは「玉ねぎの皮」だって!

お店の人は集中すれば、このサイズは1時間で織れるって言ってたな。
でも糸を染めたりするのはもっと時間も手間もかかっていると思う。





リビングのテーブルのセンターピースしました。

真ん中のデザインが隠れてちょっと残念なんだけど、他に置くところがない><

Centinela Traditional Arts
946 State Road 76, Chimayo, NM 87522



Acomaプエブロの焼き物(右下)。

AcomaプエブロはSky City(天空の街)とも言われています。名前が素敵
写真を見てとても行きたくなりました。
しかも、ここの焼き物のデザインが超好み。

↓みたいなところです。写真はWikipediaからお借りしました。
25_Acoma_Pueblo_Enchanted_Mesa.jpg

この高台にプエブロを作っています。
アルバカーキから車で1時間くらいだそうです。
機会があればぜひ行ってみたいです。

ホワイトサンズとかカールスバッドとか、ニューメキシコはいつかまた戻ってこないといけないと思う!!




Taosプエブロの中のお土産やさんで買ったドリームキャッチャー。

悪夢をフィルターして、良い夢だけが真ん中の穴から入ってくるっていうしくみ。





ちっちゃいお土産用コースターサイズの織物もゲットしました。

ひとつはマルの骨壷置きに。
奇跡の砂も飾ってみたけど、ちょっと遅すぎたね。





壁の飾りのレイアウトを変更中。

大好きなものだけが、毎日目に入る場所にあることは幸せだ〜。
ライオン以外は全部手作りです(私がじゃないけど^^)。

最近、手縫いとか手書きとか手織りとか、手作りにとても惹かれます。

今回の旅のお土産は気がつけば全部「ハンドメイド」でした。


今回のお土産じゃないけど、右下のたんぽぽの刺繍、すごーく気に入っています^^

以上、サンタフェ旅行記でした~~!

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

14:11  |  サンタフェ~観光  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)


 承認後、公開されます。宣伝コメントは承認されませんのでご了承下さい。

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://octaeko.blog42.fc2.com/tb.php/2117-8ae1e9d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |