fc2ブログ
2023年12月 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2016.05.12 (Thu)

チリが辛い!



ニューメキシコはチリも名産だそう。
軒下にチリをぶら下げたりして、可愛い。



メキシコ料理で一番有名というThe Shedというレストランに行きました。
が、土曜だったせいもあり1時間40分待ち。。。

バーでマルガリータとチップス&サルサ&グアカモレを買ってきて、テラスでWarriors Gameを見たりしていたら、結構あっという間でした。



コーンチャウダー。
と、地ビール。



ひき肉エンチラーダに、チキンタコスのプレート。

チリはレッドかグリーンか選べます。

半分ずつにしたい場合は、「クリスマス」と言えばいいそうです

これが美味しいんだけど、辛かった〜〜〜。

緑のほうはまだ食べられるけれど、赤は強烈です。
辛いのが好きな人にはたまらないと思います。
味は美味しかったです!!

カリフォルニアのメキシカンレストランとは辛さが倍以上違いました。



本当はこのFrito Pieも食べてみたかったのですが、残念ながらやっていませんでした。。。

お菓子のFritoスナックに、チリがかかっているだけみたいなのですが、ジャンクな感じがそそるよね〜。



「ニューメキシコ」という響きから、勝手にサンタフェはメキシカンな想像をしていたけど、違いました。

スペイン人達が作った街ということもあり、スペインなどヨーロッパっぽい雰囲気もありました。あとは、近くのネイティブアメリカンの文化もあります。アメリカ最古の教会があったり、アメリカにしては珍しく歴史のある街です。

歴史を少しおさらいしてから行くと、街の見え方がまた違ってくると思います!

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

13:20  |  サンタフェ~観光  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

海外の歴史も興味深い!
前記事のお散歩景色もいい感じだし、今回のお料理は、メキシコ料理ってなんでもカライのをかけちゃう国だから絶対辛いので、やはりからかったことでしょう・・・
ほんと、なんでもかけちゃうみたい・・・

http://blog.ap.teacup.com/affiliate123/
ぽん |  2016年05月12日(木) 22:30 | URL 【コメント編集】

Re: タイトルなし

> ぽんさん

サンタフェはアメリカの歴史やネイティブアメリカンの文化などが感じられる街でした。
それにしてもチリは辛かったです!
美味しいのですが、頭から汗がじわーーっと出てくる感じ。
半分くらい残しちゃいました。残念!
TAEKO |  2016年05月13日(金) 07:05 | URL 【コメント編集】

コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)


 承認後、公開されます。宣伝コメントは承認されませんのでご了承下さい。

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://octaeko.blog42.fc2.com/tb.php/2113-c0028d8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |