2015.05.22 (Fri)
激うま~!クリントンストリートベイキングカンパニーのマフィン!

サンフランシスコ旅行記の途中ですが、昨日作ったマフィンがすごく美味しかったので、忘れないうちにブログに残したいと思います^^

この「クリントンストリートベイキングカンパニー とびきりの朝食レシピ」からラズベリーマフィン。
(でもラズベリーなかったからブルーベリーで代用。)
クリントンストリートベイキングカンパニーはニューヨーク行った時に行きそびれてしまったお店。
でも今は東京にもお店があるらしく、しかもレシピ本が出ているということで、両親が日本から遊びにくるときに、アマゾンで買って持ってきてもらいました。
ちょっとバニラエッセンスを多めに入れたら(意図的にではなく、ドバッと出ちゃった)、それもよかったと思う。
5個分で書いてあったけど、普通のマフィン型で10個できた。
このレシピはリピ決定

ラズベリージャムがなくても、ブルーベリーやイチゴなどで代用できそうです!!
バターが控えめで、代わりにヨーグルトが入っていてしっとりです

本当はこのマフィンではなく、「ブランマフィン」を作ろうと思って、バターミルクも買ったりして、さて作ろうという段階まできたんだけど、

最初にオートミールを熱湯でふやかすらしいのですが、、熱湯の量がどこを読んでも書いていない

だんなさんに言ったら、「柔らかくなったら、ザルにあげて水分を切るんじゃないの?」という返答。
いや、そんなはずはない。。。よね?!
どうしても気になって出版社の方に問い合わせメールしちゃった。。。
だって、ベーキングは分量が大事だよね?!
お返事くるかな???
どーか、バターミルクの賞味期限が切れる前に、熱湯の量を教えてください〜

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック