2014.02.22 (Sat)
ジャマイカで滝に打たれてみた@Dunn's River Falls

ジャマイカで最後にやってきたのは、Dunn's River Fallsです。
人気の観光スポットのようでツアーバスがたくさん止まっていました。
でも私たちが最後の組みたいで(午後4時前ごろ)、比較的すいていました。
せっかくなので、滝登りに挑戦です!
水着をきて(洋服の人もいたけど、全身ずぶぬれになりますので要注意)、靴はウォーターシューズでないといけないみたいです。そんなのもっていないので、入り口でレンタルしました。7ドルだったかな。結構すべりどめがきいてて、全然滑らなかったです。だんなさんはクロックスを履いていましたが、クロックスはOKらしいです(かかとがとまるので)。
メガネ、サングラスは事前に外しておいたほうがいいです。

1グループにつき、ガイドさんが2名くらいつくので、グループでまとまって登っていきます。
途中、ガイドさんに突き飛ばされたり、滝に後ろ向きで飛び込ませられたり、助けてくれるというよりは、試練を与えるガイドさんでしたが笑、でも楽しかったです!
防水カメラを持っていると、写真も撮ってくれるので、持って行ってよかったです。
(登ったあとは、びしょぬれのお札で構わないらしいのでチップをあげましょう)
最初はこんなところ登れるの?ってちょっとびびったけど、結構楽チンでした。

結構水は冷たかったけど、寒くはありませんでした。

後ろで撮影会してた^^

少し登ったところ。
全部で45分~1時間くらいだそうです。
最後のグループだったから、結構気ままに登れました。
(みんなで手をつないで登っていく写真を見たけど、そんなことはさせられなかった)
なんかね、滝に打たれてすっきりしたよ

ここは滝の上に車で止めて、滝のそばにある歩道を使って、滝の下まで行き、そこから滝に登ります。
なので、滝の中を下ることはありません。
私も最初は滑ったら痛そう~と思ったのですが、全然ぬるぬるしていなくて、登りやすかったですよ^^
コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック