2012.09.26 (Wed)
食べ物日記 in 日本~その1

もんじゃ焼き~。
東京以外ではあまり食べないので、東京にいるときは食べたくなります。
今回はカレー味。

時差ボケで朝は4~5時頃目が覚めて、おなかがすきます。
朝からすき家の牛丼。
高菜明太マヨ牛丼。
出勤中のサラリーマンに囲まれて、朝から牛丼^^

ジョナサンの和風ハンバーグ。

羽田で食べたデミグラオムライス~。とんかつのせ!!
このデミグラスソースってのがなかなかアメリカにはないんだよね。。

抹茶パフェ。
ん~、この味もアメリカにはない!!
抹茶とあんこはパーフェクトなコンビだね。
まだまだ続くよ、日本の食べ歩き・・・

デミグラって意外とアメリカには無いのかぁ~・・・
抹茶とかは日本独特でしゅもんねぇ~
意外ともんじゃって食べたことにゃい・・・ 1回位・・・
でも、偽物的かも・・・ 土手上手く作れんかったし・・・
デッカイドウ、いつ来るのかなぁ~ 逢えればなぁ~なんて考えちゃったのら☆
台風かぁ~ こちら最近変な天気続きで予報には無い雨ばかり降ってましゅ。
しかも短時間100㎜の大雨! しかも雷!!
雷の振動でちょっとビビりましゅ・・・
http://blog.ap.teacup.com/hokkaidou/
いっぱい歩いてぶくぶくにならないといいけど。。。
日本に帰るといつも「胃袋が5つくらいあればいいのに」と思います^^
マロンも食べたくなりますよね!
さらに今は秋なのでマロン系のお菓子が充実していますよ!
今朝はマロンパンケーキを食べました^^
デミグラスソースってアメリカにはないんですよ~><あればいいのにっていつも思います。アメリカ人もたぶん好きな味!
抹茶やもんじゃはやっぱり日本の味で、日本で食べるのがおいしいです☆
もんじゃは私も焼くのは苦手なので他の人に頼んじゃいます。でもおいし~。
北海道は今週末の予定ですが、ツアーに参加予定です。楽しんできます♪お天気いいといいな。
コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
次に会う時にはもしやブクブクなんじゃなかろうかって・・・( ̄▽ ̄)