2012.07.02 (Mon)
西地中海クルーズ Norwegian Cruise - Epic号 その2

クルーズの魅力(私にとって)は「食べ放題」であること

24時間、どこかで食べ物にありつくことができ、しかも無料であること(一部有料のレストランもあります)。
食べ放題形式、レストラン、パブ、など選択肢もいくつかあって、こんな生活ではデブまっしぐらですが、クルーズの最大の魅力です


生演奏付のレストランだって無料!!

ルームサービスも無料!!
メニュー数は少ないですが。
でも朝早いときなんかは便利です。
有料ですがIce Barといって、氷でできているバーもありました。
バーも、椅子も、グラスも氷でできていました。
手袋とマントみたいなのを貸してくれるけど、5分が限界。
すぐに出てきちゃった・・・。

ボーリング場もあったけど、利用せず。
船の上でボーリングなんてすごいよね。
でもボーリングができちゃうくらい強い揺れはまったくありませんでした。
私たちは卓球で勝負。
私の全勝記録は続いています


夜はこんなタオル芸とともに翌日の日程が配られます。
私のパスポートが日本のものなので、日本語の日程表がおいてありました。
日本からのツアー客の団体さんもちらほら見かけました。
でもお客さんの多くはアメリカ人だったと思います。
働いているクルーは世界各国からきた人たちです。
胸に名前と出身国の旗のバッジがついていて、いろんな国から来ていることがわかります。

夜9時半~10時ごろまで明るかったのですが、地中海に沈む夕陽は毎日色が違ってとてもきれいでした。
OCに戻ってきてからは時差ぼけでずっと朝は2~4時に起きています。
おかげで仕事が昼頃には終わって、一日が長く感じます。
早起き生活いいですね!
クルーズは、食費、宿泊費、移動費、施設利用費など込みなので、家族連れにも人気です。前はお年寄りばかりのイメージだったけど、そんなことなくて老若男女楽しめます!
ICE BARの従業員さんは呼ばれたら奥からでてきて、エスキモーみたいな格好していました^^
ノーウィージャンクルーズの場合は、1人1日12ドルがすべての人に対するチップとして自動的に引かれるシステムになっています。
他のクルーズ会社の場合は最終日に自分でまとめて支払う(金額目安はありますが、自由)システムです。
ですので、無料で利用できるサービス(ルームサービス含む)を利用したときはチップは不要です^^
楽しいクルーズになるといいですね!
コメントを投稿する (承認制を取らせていただいています)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
いいなぁ~自分も乗って旅行行きたい~(>_<)
ボーリングやジムやらとなんでもあるんですね(o^^o) 楽しそう(>_<) なんといっても食べ放題☆ 最高です(o^^o)
ICE BARで働く従業員の人寒そうだな…