fc2ブログ
2023年12月 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2012.12.26 (Wed)

世界で一番幸せな場所へ・・・

disney1226124.jpg

みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

私はディズニーランドに行ってきました!

花火も見たよ~☆

disney1226123.jpg

4年ぶりのディズニーランド、楽しかったです。

おみやげショップはいつまでいても飽きませんね。

disney1226125.jpg

夜も11時過ぎだと、どのライドも待ち時間がなくてスイスイ乗れました。

でも眠くてIt's a Small Worldでは夢の中でした・・・

disney1226121.jpg

California Adventureの新しいCarsの街も見てきました!

まるでグランドサークルにいるような素敵な街でした。

disney1226122.jpg

そうそう、誕生日だったのでバッジをつけているとみんなに「Happy Birthday!」って言ってもらえた^^

デザートもおまけしてもらった!

前回見れなかったアラジンのミュージカルも見ました。すごく良かった♪

家から近いけど^^、せっかくなのでGrand Californiaホテルに泊まりました。

California Adventureに直結した入り口もあって便利。
あとは宿泊客はアラジンのミュージカルは前の席で見ることができました。ラッキー☆

それに、宿泊客は開園1時間前から入場できるので、ライドに乗りやすいという特典も。

ロッジ風の建物が素敵でした。

今度は有名なNapa Roseでご飯も食べたい~

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

13:26  |  OC~ディズニー~  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2008.04.23 (Wed)

さいご・カリフォルニアアドベンチャー

bread042008.jpg

カリフォルニア・アドベンチャーというだけあって、園内にはカリフォルニアにちなんだものがたくさんあります。

サンフランシスコ名物のサワードウ(ちょっぴり酸っぱい)ブレッドをくりぬいて中にシチューをいれたものが人気です。Pacific Wharf Cafeで食べれます。

ほかにもカリフォルニアのワイナリーも有名なので、ワインが楽しめるレストランもあるみたいです。
私が行ったときはワインフェアをやっていたので、特別にワインとおつまみメニューが出ていました。

疲れたことだし、ワインとおつまみで乾杯です

white042008.jpg

red042008.jpg


そのあとはショップをうろうろ。
私は記念にバッグを買いました。

bag042008.jpg


そしてPixar Play Paradeを夕方観ました。日差しがきつかった~。

parade042008.jpg

ディズニーランドのパレードより、もっとアットホームな感じ。キャラクターたちとふれあいがあるし、また水が飛んできます^^。カリフォルニア・アドベンチャーは本当に水が好きですね~笑。

シャボン玉もきれいでした。

この日はエレクトリカルパレードがない日でした。残念!園が閉まるのは午後8時と早かったです。

帰りはダウンタウンディズニーで少しお店をのぞいて、帰りました。

以上、3回にわたってカリフォルニア・アドベンチャーについてでした~。読んでくださってありがとうございます~。

来週あたりに「TAEKOのOCへいこう!」ディズニーランド特集をやりたいと思っています。園内のアトラクションについては結構ガイドブックにも書いてあるので、もっと庶民的なネタとか、ディズニーランド周辺のホテルとかお店とかそんなことをリサーチしてみたいと思ってます

 ←応援ポチ、励みになります。ありがとう

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

07:30  |  OC~ディズニー~  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2008.04.22 (Tue)

その2・カリフォルニアアドベンチャー

brochure042008.jpg

基本的なことなのですが、入り口で園内マップとその日のショーのスケジュールをもらいましょう。日本語のマップもあります。

時期によってはエレクトリカルパレードは毎日行われません。週末だけになります。ディズニーランドのほうも一緒で、オフシーズンは人気のFantasmic!や花火は週末だけになるみたいです。

事前にウェブサイトでカレンダーをチェックしておくのもいいですね。
http://disneyland.disney.go.com/disneyland/en_US/calendar/monthly/monthly?name=CalendarMonthlyPage

ほかにも私は時間がなくってみれなかったのですが、カリフォルニア・アドベンチャーではアラジンのショーも人気みたいです。これは一日に3回くらい公演されています。

観たことあるひと、感想教えてください

bugs042008.jpg

「It's Tough to be a Bug」という3Dムービーも観ました。これも少し濡れます。そしてお尻がもぞもぞします笑。

このA Bug's Landという場所は、昆虫になった気分が味わえるところで。すべてが昆虫からみたサイズになっているので、かわいいです。

ballon042008.jpg


ここも子供が濡れて遊ぶ場所がたくさんありました。

orange042008.jpg


Paradise PierというセクションはCalifornia Screaminというジェットコースターがあります。これもびびりの私はパス・・・笑。フリーフォールもあります。はい、もちろんこれもパス

私は観覧車に乗りました。この観覧車ですが、揺れるゴンドラと通常の揺れないゴンドラがあります。揺れるほうが人気で、待ち時間も長いです。レールをみてもらえばわかると思いますが、不規則に動くのです。。。

2周まわりました。景色がよくって気持ちよかったです。

歩きつかれたので、ランチをしたTaste Pilots' Grillに戻って、バニラシェイクを飲みました。すごくThick(日本語ではないよね。どろどろっていうかなんというか)で、ストローで飲めなくってスプーンですくって食べました^^。おいしかったです。

shake042008.jpg


その3に続きます。最後ですよ。

ポチっとしてもらうとうれしいです。ありがとう。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

07:42  |  OC~ディズニー~  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2008.04.21 (Mon)

カリフォルニアアドベンチャー~その1~

ca042008.jpg

先週初めてカリフォルニア・アドベンチャーに行ってきましたカリフォルニアに7年住んでいるというのに、初めてとはどういうことでしょう笑。私が絶叫マシーンが苦手なので、このカリフォルニアアドベンチャーは絶叫系が多いという話だったから、足が遠のいていました。でも、そんなこともなくって、十分楽しめました!!

今回は行く前に、インターネットでカリフォルニア・アドベンチャーについてのブログやホームページで下調べをしていったので、いろいろと情報があって助かりました。

私もこれから行かれる人のためにちょっとでも情報になればと思い、いつもより(少しだけね)詳しく書こうと思います

カリフォルニアに住んでいる人なら、1回の入場料で2日券がもらえます。ディズニーランド、もしくはカリフォルニアアドベンチャーに2回行けるのです。ディズニーのオンラインでチケットを予約して確認ページを印刷して、チケット売り場ではなくそのまま入り口でその紙を見せるだけです。その際にカリフォルニアに住んでいることを証明するために、運転免許証とか見せるのかな~?と思ったら何もなく、素通りできました。。。誰でも買えるじゃん。。。

bakery042008.jpg

入園してすぐに、コーヒーを飲みたくって、列車の形をしたベーカリーで、コーヒーとクッキーを。クッキーはもちろんミッキーの顔のもの^^。

そのあとにすぐに「Soarin Over California」に乗りました。待ち時間は30分くらい。Fastpassもあります。カリフォルニアの空を飛び回るというライドですが、とても楽しかったです。迫力満点◎風を感じたり、オレンジの香りがしたり、酔ってしまわないかな?ということは全然なくて、楽しかったです。場面が次々と変わるのがちょっとびっくりでしたが、楽しいライドでしたもっと長く乗っていたい~!

そして次は「Grizzly River Run」。
water042008.jpg


びしょぬれになるか、そうでもないかは、乗る場所とそのときの運次第^^。私はそこまで濡れませんでした。晴れてたら、すぐに乾くので大丈夫です。でも昼間のうちに乗るのがいいですね。カッパを着てるひともいました。

ただバッグ(中にカメラが入ってるので)が濡れるのが気になりました。そういう人は目の前のコインロッカーを利用するか、ビニール袋に入れるといいですね。

待ち時間は10分たらず。何度も何度も乗っている人がいました。

burger042008.jpg

ランチは「Taste Pilots' Grill」というレストランで。

私はチリバーガーを頼みました。受け取るところからちょっと離れたところにトマトとかレタスとかケチャップとか置いてあります。自分で自由に取ってのせるシステムです。

かなりボリュームのあるバーガーです(ポテト付)。すごく大きいです大人でも2人でシェアしてもいいかも・・・?これにオニオンリングとかつけるといいかもね~~。

ディズニーランド内でペットボトルのお水を買うと高いけど、こういうところでご飯を買ったついでに、お水をカップにいれてもらえますか?と聞くとただでもらえるので、Goodです☆

カリフォルニア・アドベンチャーはお酒もOKなので、ビールも置いてありました。

おなかがいっぱいになったところで、Hollywood Pictures Backlotエリアをぶらぶら歩きました。Muppet Vision 3Dを見ました。3Dの短編ムービー。カーミットが出てきます。

カリフォルニアアドベンチャーは濡れるアトラクションが多いです。。。この3Dでも水が飛んできます。

うろうろしてると、いろんなキャラクターに出会いました。プルート、モンスターズインクのお化け、お姫様、などなど。

tower042008.jpg

一番人気のライドはこのTower of Terrorのようでした。はい、びびり屋の私はパスです・・・。

※ここもFastpassがあります。Fast passだけど、機械によっては食われてしまいます。。だから係員さんがいるところか、前の人が使っていてちゃんと動いているか確かめて、動いている機械を使ったほうがいいです。差込口に入場チケットをいれて、緑のランプが光ったら、さっと引き抜くと、したからファストパスが出てきます。

fastpass042008.jpg


4月半ばでしたが、園内は暑いです。日差しも強いし、照り返しも激しいので、日焼け対策は万全に~!

その2に続きます。。

 ←読んだら、クリックしていただけるとうれしいです!!ありがとう

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

08:39  |  OC~ディズニー~  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
PREV  | HOME |