fc2ブログ
2023年09月 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2022.11.03 (Thu)

チャーハンが1番



おかずばっかり食べる長男と、好き嫌いの多い次男にはチャーハンが1番!

作る方も楽だし(^^♪

色んな野菜はみじん切りにしちゃえばいいし、キノアも入れたら、栄養も満点でしょう!



味付けは茅乃舎の野菜だしと醤油ちょろっとで間違いなし!

長男は割と何でも食べるから、どうしても好き嫌いの多い次男に合わせたメニューが多いこの頃。

チャーハン、カレー、クリームパスタ、ハンバーグ

が野菜も肉もたくさん紛れ込ませられて、次男も好きなメニューです(*^^)v

あとは、麻婆豆腐、親子丼、オムライスあたりがリピート率が高いかな。毎日献立を考えるの難しいね。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

13:23  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.10.03 (Mon)

Aです



長男が書く「A」がロケットっぽくて可愛い♡

最近ボーイズはアルファベットに興味が出てきて、知ってるアルファベットを読んでくれたり、自分の名前を書いてくれます。



アマゾンのキッズ向けのタブレットの無料アプリ(はらぺこあおむし)で、アルファベットや数字、自分の名前の書き方を教えてくれるんだけど、2人とも自然と自分の名前をかけるようになり、アルファベットの歌を覚えたり、勝手に学んでくれてすごく助かってます。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

09:13  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.09.21 (Wed)

最近のボーイズのこと

私は子供を持ったのが遅かったから、同年代の友達で子供を持っている人はもうみんな結構大きくなってる。そしてみんな口を揃えて言うのは「子供はあっという間に大きくなる」。

私はまだ子育て2年だけど、それでもあっという間だと感じるからそうなんだろうな~。

自分のブログを読み返しても楽しいから、もっとボーイズの成長記録も残しておこう!

blog092120221.jpeg

長男~2歳9ヶ月
・説明するのが好き。どこに行って、何をしたか、演技を交えて教えてくれる。作り笑いする。嘘泣きも。
・口癖:「あぁ、そうか」「よって~(OK)」「ねぇねぇ、◯ちゃん」「わかった!」
・ABCの歌、どんぐりころころ、海はひろいな~
・過去のことは全部「昨日」
・人見知りがち
・よく寝る。寝起き悪いときがある
・次男の面倒見がよい。よしよししたり、物をもってきてあげたり。「◯ちゃん、かわいい♡」と言う。
・寝る前に私からのチューをねだる♡
・踊るのが好き。好きな歌が流れると「マミーも踊る!早く!」と誘ってくる
・体が柔らかく、運動が上手
・迷子になりやすいのは長男。しっかりしてそうで、ちょっと抜けてる
・タオルを畳むお手伝いをしてくれる。お仕事を与えるとはりきってやってくれる
・服にこだわりあり。ユニクロのジーンズ風レギンスが好き。「本物のブルー」と呼んでいる。レインボーシャツ
・スプーンは黄色(本人はオレンジと言っている)でないとだめ。コップは自動車。ストローはピンク、スナックカップは緑。好きな色を聞くと「パーポー(Purple)」と言うが、紫色のものはそんなに持っていない
・水はこわくない。プールも自分で泳ぎたがる
・好きなもの:グレイブンブン(Nissan 370Z)、Gemini Titan(ロケット)、マシン(三輪車)、ヘッドライト(ダイソー)
・好きなTV:おさるのジョージ、Cam & Leon、テキシコー、モラン、オトっぺ、はなかっぱ、ピタゴラスイッチ
・好きな食べ物:ぶどう、アップルチップス、肉・魚・卵・チーズなどプロテイン系の食べ物、Cheerios、ブルーベリーヨーグルト、ジュース(グレープ味)、味噌汁、納豆ご飯、海苔
・苦手な食べ物:あんまりない。なんでも食べる。強いて言うなら、甘すぎるお菓子。
・快便すぎる
・14.1kg (31lb.)、94cm (37in)、足のサイズは9



blog092120222.jpeg

次男~2歳9ヶ月
・ものを無くしたり、迷子になったりしたり(実際にはなっていない)したことを思い出してはよく話す。ものがなくなると「ガーベジトラック(ゴミ収集車)が持っていっちゃった」と言う。
・私の母が亡くなったことを急に「ばぁば、死んじゃった」と話し出す
・大きくて、量が多いものが好き。食べ物はたくさんないと泣いちゃう
・口癖:「元気になる!」「カモンカモン!」「何食べる?」「ん~~~、おいし♡」
・早起き。起きてすぐに食べる。「アミー(私のこと)、起きてー!」と起こされる
・小さな変化に気がつく。私の服とかペディキュアとか。
・蚊に刺されやすい(腫れる)が、薬をぬるのは嫌がる
・ダーダ命♡
・鏡で自分を見るのが好き
・テレビを見て大きな声で笑う。引き笑い
・猫舌
・慎重派で心配性なところがある
・知らない人にも自分から「ハーイ!」と手を振る
・顔に水がかかるのが苦手。プールはだんだん慣れてきた。
・好きなもの:カメレオンのかきごおりや(絵本)、帽子、スライムや粘土遊び、水風船、絵本を読むこと
・好きなTV:おさるのジョージ、パグパグアドベンチャー、ボールが転がる動画(Amakandu Youtube)、爆破映像(YouTube)、Cam & Leon、パッコロリン
・好きな食べ物:甘いお菓子(ケーキ、チョコ、クッキー)、桃、いちご、すいか、ごぼう、にんじん、ハンバーグ、バナナミルク、ジュース(フルーツパンチ味)、納豆ご飯
・苦手な食べ物:葉野菜、大きめの肉、初見のもの、猫舌
は1~3日に一回。四つん這いになってする
・15.9kg (35lb.)、97cm(38in)、足のサイズは9

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

08:01  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.09.07 (Wed)

ユニクロの子供服

fc2blog_20220908000747950.jpg

日本からユニクロの子供服を送ってもらいました~!

アメリカではもう販売されていなかったり、サイズがないので。
パジャマは日本仕様はゆったりサイズなので、冬用も先取りして送ってもらいました!

ボーイズはユニクロのジーンズもどきの7分丈が大好きで、これしか着たくないっていう日もあって、困ってました。

すごくよく伸びるし、膝が隠れてちょうどいい長さなんですよね。

特に長男は3輪車に乗るときに、肌が直接車体に当たるのが嫌みたいで、半ズボンがNG。



こすれないこの長さがいいみたい。

fc2blog_20220908000808620.jpg

アロハとスヌーピーのコラボ。セールで半額くらいになってた^^

双子だから新しい服も2枚ずつでかなり大量になってしまったけれど、お義母さんありがとうございました~

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

07:08  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.09.04 (Sun)

楽しいパーティー



楽しそうなボーイズ!

笑って~!
変な顔して~!
チューして~!

色んなリクエストにも応えてくれる(^^)

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

20:40  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.09.01 (Thu)

ぱくぱく



自分がハッピーミールを買う日がくるなんて、思いもしなかったな〜。しかも二つも。



全て抜き(ピクルスもたまねぎもケチャップも塩も抜き)で注文。

ハンバーガーかチキンナゲットか選べるけれど、ボーイズはナゲットは食べないのでハンバーガー。

それにミニポテトと、りんごと、リンゴジュース。

いつもはパンとお肉をバラバラに食べてたけど、初めてちゃんとお肉を挟んで食べてた。



すいかの汁を全部吸い取ると言って、全力で吸い上げてた次男。。。



ロールケーキをほおばる次男。足りないと言って、泣いて叩かれた。。。

Cpicon しっと~りふわふわロールケーキ by ko~ko

巻くのちょっと失敗した。

L玉の卵4つじゃちょっと分厚すぎるのかな〜?



段ボールがあれば必ず入るアリエル。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

05:43  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.08.29 (Mon)

最近のいろいろ

PXL_20220827_003402365.jpeg

近くのホテルでステイケーションしてきました。

プールにも入って、ナチョスも食べて、満足なボーイズ。

食べられるものが増えるとホテル滞在もかなり荷物が減って楽になります。

おむつ卒業したらもっと減るのかな〜。

おしゃぶり卒業したらもっと減るのかな〜。
(まだ寝る時のおしゃぶりがやめられない二人。口にひとつくわえて、片手に2つずつ持って、一人につきなぜか5個もおしゃぶりを用意しないといけない笑だからおしゃぶり10個も持っていきます)

PXL_20220823_232337559.jpeg

久しぶりのディズニーランドにも行きました。

前よりは随分長く滞在できるようになって、成長を感じたけど、最後のIt's a small worldではぐずり始めた><

私は東京ディズニーランドは小さい頃に一度行ったことがあるのですが、幼稚園の頃だったかで全然記憶にないのですが、It's a small worldの記憶だけはかすかに残っています。小さいボーイズと一緒に乗っていると、「私の母もこんな気持ちで私を乗せてくれたのかな」とか、「ボーイズが初めてIt's a small worldに乗ったときは母もまだこの世にいて写真を見てくれたな。今日の写真はもう見せられないんだな」とかいろんな感情が湧いてきて、少し泣けてきました・・・。

indoorplayground082922.png

暑い日はインドアプレイグラウンドによくいくボーイズ。

私はお留守番のことが多く(大人も入場料かかるしさ〜。貴重なおうちの一人時間で家事がはかどる)、だんなさんの写真で二人の様子を見ています。トランポリンも大きな滑り台も二人でキャッキャしながら遊んでるようです。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

08:01  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.08.22 (Mon)

言い間違い



今ならではの言い方が可愛いボーイズ。

テレビ =テベリ
ポップコーン=ぽっこん
きのこ =きねこ
りんご =びんご
お布団=おとぅとん




てんとうむし=てんぴんぴん
ぺったんこ =ぺっこんぱ
ストロベリー =ウォーベビー

は初期から言い間違えてて、今もこの言い方が定着しています。

littleshoppers.png

子供用のショッピングカートで買い物中のボーイズ。何でも自分でやりたい時期なので、満足そうね。

次男もよく話すようになって、
お腹が空いたら、「おいしいまんま食べたい!」
ご飯を食べながら、「元気になる?」「ビッグになる?」
物を指さして、「これ、どうやって食べる?」
毎朝、桃やマンゴーなどの果物をチェックしながら、「やわらかくなった?食べる?甘いなった?」
など食べ物に関することは饒舌。

スーパーでもお菓子を次々と指差して、「これ、買う?」「これ、買う?」とまくしたてる笑。




どんどん大きくなっていくボーイズ。

長男も次男も好みが出てきて、毎日お揃いの服を着せるのが難しくなってきました。

すぐに汚すから1日に何度も着替えないといけないし、大きくなってサイズアウトするし、転げまわって遊ぶからズボンが破ける・・・。

服が足りないよ〜

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

17:28  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.07.27 (Wed)

えび好き



長男は大のえび好き。

ガーリックシュリンプを作ってあげました。あ〜、ハワイ行きたい〜!



次男はきれいに完食してくれました!お皿ぴかぴかだねっていうとうれしそう^^

長男はいつもおかずだけ食べて遊びにいっちゃう・・・。えびとたまごはおかわりしてたけど。



お花のかげでかくれんぼ。



ペイントもやってみました。

手で豪快に描き上げる次男と、筆を使ってきれいに描く長男。



夕陽に向かって、走れ〜!

「ねーねー、◯ちゃん、赤いぶーんぶん忘れた?」
「海に赤いぶーんぶん忘れてきちゃった」
「なくなっちゃった」
「鳥さん、食べちゃった。パクッ」
「お店にいった。ないない。」
「◯ちゃん、うぇ〜んうぇ〜ん。かなしい。」
「◯ちゃん、バルーン好き!」
「よかった!いぇ〜い!」

ボーイズの会話。

なんのことかというと、サンセットを見に海に行ったら、お気に入りの赤い車のおもちゃをなくしてしまったのです。結構探したけどなくて、帰りにTargetで似たおもちゃがないか探したけどなかったそうです。でも大好きな水風船があって買ってもらってよかった、という二人の会話です。

赤い車はペリカンが食べてしまったと思い込んでいるみたいです^^

いろんなことを覚えていて、そして知っている言葉を使って説明できるようになってきました。
つたないけれど、それがとても可愛いです。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

10:42  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.07.11 (Mon)

甘いダディ



ダーダはボーイズに甘い。



とても甘い。。。

二人もわかってるんだよね。おねだりするならダーダだって。


長男は最近「ぼく」って言いたいらしい。

自分の名前を言った後に、「ぼく」って言い直すのが可愛い。

私のことはいつもは「マミー」って言うのに、今日は「ママ」って言った笑。

新しい言葉を使いたいんだよね^^

次男は最近よく「おいし〜!」って言ってくれるからうれしい。

虫が大好きで、YouTubeでも虫関係に食いつく。虫のアニメを見てる時、すっごい楽しそう!こっちまでつられて笑っちゃう!


普段は割と優等生タイプの長男だけど、手が付けられないほどのイヤイヤがたまに大爆発するのはこっち。

そんなときは次男はすごくお利口さんに見守ってくれる。次男はイヤイヤを小出ししてるからか、あんまり大爆発はない。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

12:59  |  双子〜育児(2歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT