fc2ブログ
2023年09月 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2020.12.09 (Wed)

0歳、最後の日



今日で双子は0歳最後。

赤ちゃんっぽさがなくなってきて寂しいけれど、ここまで2人とも元気に育ってくれてよかった!



髪も切ったよ。ふふふ( •⌄• )

同じように切ったつもりだけど、髪質や頭の形が違うから、まるで違う髪型。



ほんと、あっという間の1年でした。

見守ってくれてる人達、助けてもらった人々にも感謝です。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

23:06  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.12.05 (Sat)

ベビーゲート



ベビーゲートを設置。

猫用のミニドア付きにしました。



ミニドアを開け忘れてて、アリエルがぶら下がってました。

外の高い塀もジャンプできるのに、なぜかベビーゲートはジャンプ出来ないみたい。

このあとは、狭い柵の隙間にとりあえず顔を突っ込んでみたりしてた。絶対無理だから(笑)。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

19:00  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.12.04 (Fri)

Happy Holidays



今年もエルフになってみました。



NGショット。へっくしょーん。



ファッションアイランドのツリーも見てきました。



あっちゃこっちゃ行く2人を捕獲して、静止させて写真を撮るのはほんっとーーーに大変だった。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

18:58  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.12.03 (Thu)

初めての言葉は「まんま」



朝、ご飯を支度していると、2人ともベビーサークルにしがみついて「まんま、まんま」とうるさい(笑)

ハイチェアに座らせても、ご飯を指差して、「まんま、まんま」コール。

2人とも意味のあるファーストワードは「まんま」=ご飯でした。



これで400g。

2人分です。これくらいが今はちょうどいいみたい。

オートミールにさつまいも&人参&りんごピューレ、潰したバナナとヨーグルト、かぼちゃパンケーキ、バナナ輪切り。

朝ごはんは大体これ。メニューを考えなくて済むから楽です。私も寝ぼけてるから、何も考えずに「まんま」コールをやめない2人のためにすぐ支度ができます。

フルーツを変えたり、パンケーキじゃなくておやきやお好み焼きだったり、その日の冷凍ストックを見て決めます。

2人の朝ごはんが終わったあと、1時間位停電しました。2人のご飯が終わったあとでよかった…。一応、万が一の時のためにベビーフードもストックしてるけど、本格的な停電じゃなくてよかった!

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

10:57  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.11.30 (Mon)

アーバインスペクトラム



サンクスギビングもひっそりと終わり、クリスマスに向かってカウントダウンですね。

その前に双子の1歳のバースデーもあります

次男が何を指差してるかというと私が持ってる葉っぱです。なかなかカメラの方を見てくれない2人の注意を引くために、落ちてた葉っぱをちらつかせてます。猫の写真を撮る時と同じ手法が有効。笑。



アーバインスペクトラムのツリー前は人工芝になっていて、双子を放牧するのにぴったり。

でも、しっかり見てないと高速ハイハイで2人ともどっか行っちゃいます・・・。落ち着いてツリーなんて見てられなかった。



たい焼きアイス、ずっと気になっていたんだけれど、ようやく食べれた。そしてめちゃめちゃ美味しかった!こういうのって見た目だけで、味はイマイチなんでしょうって疑ってたけど、たい焼きはもちもちのハワイのモチコワッフルみたいで、中身はあんこにして、アイスはウベ&ミルクにして、とーっても美味しかった。

たい焼きだけでも、また食べたい。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

18:56  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.11.28 (Sat)

帽子かぶっておやつ



なぜか帽子をかぶっておやつタイム。



長男(写真左)が大好きな次男(写真右)は、長男のおふざけにケラケラとよく笑う。

最近は2人とも、どこかに隠れて、いきなり飛び出して笑わせるっていうのが好きみたいだけど、次男は飛び出す前からもう自分が笑っちゃってる。長男は間の取り方がうまい。

ここ数日、夜泣きで寝不足…。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

21:48  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.11.24 (Tue)

よくばり



いくらおしゃぶり好きだからって笑。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

08:25  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.11.18 (Wed)

もぐもぐタイム



私はショートケーキでおやつタイム♡

双子はボーロとおせんべい。

最近はミルクを飲むのも日中は就寝前だけになりました。夜も1回だけになりつつあります。

毎日大量の哺乳瓶を洗っていた日々がもう懐かしいです。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

16:49  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.11.16 (Mon)

寝癖



朝起きたら、長男がモヒカンになっていた。

どういう寝方してたんだろ?



頭が揺れるたびに、フワンフワンと揺れます。



いつまでも立ってました。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

11:31  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.11.11 (Wed)

11ヶ月になりました



11ヵ月になりました。
(修正9ヵ月)

最近はたまに手を離して数秒立っていたりします。

ばいばい、パチパチ、指差し、が少しずつできるようになってきました。双子同士のお互いの真似もする。

名前はわかってるのかな~?って感じです。二人いるから覚えづらいよね。たまに親は間違って呼んでるし(笑)。

いたずらは大好きです。静かに二人で遊んでいるなと思ったら、大体悪さをしています。引き出しを開けて、中身を出していたり、絵本をかじっていたり、この前はどうやって入ったのか、歩行器に入っていました。。。びっくり。

物の取り合いも増えてきました。そして、取られたら泣くようになりました。前は泣かなかったけれど、だんだん悔しいとか嫌だって感情が芽生えてきたようです。

でも基本はとても仲良しです。よかった。



久しぶりに体重を計ったら、順調に大きくなっていました。次男はちょっと大きすぎ。

もう乳児用の計りじゃ、乗り切れなくなってきました。



オーナメントをつけました。

赤、緑、白、黒をテーマカラーにしました。
ザ・クリスマスカラーたちに黒をアクセントにいれて、ちょっと可愛く。

赤&ゴールドもエレガントで素敵だな~と思ったけど、
紺、緑、白、もモダンでいいね~と思ったけど、
ブルー&ゴールドもUCLAカラーでいいじゃん~って思ったけれど、

子供がいると選ぶものも変わってくるんですね。

本当は今年が1st Christmasになるはずだったけれど、早産だったから2回目のクリスマスです。1回目はNICUでした。

IMG_6861.jpg

去年は看護師さんたちがエルフにしてくれました。

次男はぱっちり二重だけれど、長男は奥二重。
でも、このころの写真をみると長男は二重で、次男は一重。
顔つきもどんどん変わっていくんだな~。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

10:00  |  双子〜育児(0歳)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT