fc2ブログ
2023年09月 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2020.06.26 (Fri)

アメリカで双子を出産する費用



双子を産んだ病院から請求書が届きました。




94924ドル(=10,176,802円)


これで驚いちゃいけません。

これは長男の分のみの費用なんです。

あと、次男の分と、私の帝王切開手術費と入院費(9日分)などがあるんですよ~~~。

恐ろしいですね~~~

たぶんぜ~~~んぶの費用を合計したら、軽く3000万円は超えてるな。

でも保険が大部分をカバーしてくれるので、自己負担は日本で双子を産むのと同じくらいでしょうかね。
保険がなかったら・・・と思うと本当に恐ろしいですね。



アメリカの医療費をなめてはいけませんよ・・・。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

14:01  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2020.05.06 (Wed)

寝返り始まる



ついに長男くんが寝返りをし始めました。

前からよくのけ反るポーズをしていたけれど、寝返りの練習だったみたい。

もう自由自在に寝返りします。



お風呂あがりが可愛い。本当はもっとニコニコだったのに、カメラをむけると無表情で固まってしまう。



立つのも好きですね~。



次男くんはまだです。

ま、そのうち寝返りするでしょう。



うつ伏せの練習はなかなか上手になってきたんですけどね~。



どれが誰が使っているおしゃぶりかわからなくなるし、最近は二人とも物をつかみたがるのでおしゃぶりにつけるぬいぐるみをゲットしました。

ウミガメやサイとチュッチュしあっているのをみるのもなかなか可愛いです



よく笑ってくれるようになった二人。

あやしがいがでてきました。




自分の記録

やっと私は普通にベッドから起きられるようになってきました!腹筋が戻ってきたかな?!今までは「よいしょ!」って気合をいれないと起きられなかったw

でもまだ産前よりプラス5キロ。おなかもまだポッコリです。

NHKの筋肉体操や超ラジオ体操を見て、毎日少しずつだけど筋肉を取り戻そうと思っています。早くバレー復帰したい~。まだジムは閉まっているけれど、再開したら参加したいな~。でも、双子抱っこで肘を痛めてしまった。

あとは産後の抜け毛がすごい・・・。シャンプーしたらごっそり抜けます。おそろしい。

アリエルと私は抜け毛のシーズンのようです




↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

14:37  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2020.01.13 (Mon)

いただきもの



離して寝かせておいても、しばらくたつとお互いの近くに移動していたりします。そしてバシバシ叩き合っています笑。

まだ、お互いの存在には気が付いていない(気にしていない)っぽいのですが^^、いつか、

「あれっ??? こいつ、いつもそばに、いるぞ?!」

って気が付く瞬間があるんでしょうかね。



「おめでとう」って書かれたチョコレート。可愛くって食べるのがもったいない。

猫柄のふきんは双子の沐浴に使わせていただきます。

日本では沐浴は毎日しなくちゃいけないそうですが、アメリカでは週に2~3回と言われています。しかもへその緒がとれるまではダメと言われていました。

このことを日本の家族に言うとすごく驚かれます。

そしてアメリカのベビーバスや、プリミー・新生児用の服も日本とアメリカじゃ違っていて驚かれます。



こぎん刺しの師匠^^からも可愛い刺繍の飾りをもらいました。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

19:34  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2019.12.31 (Tue)

退院しました!



2020年を迎える前に双子は揃って無事に退院をすることができました!

今年の扶養家族が2人増えたし(税金対策)、NICUの莫大な費用も年をまたがなくて済んだし(保険に入っているとはいえ、1年のDeductibleがあるしね)、早くも親孝行な息子たち( *ˊᗜˋ* )



まだまだ小さくてどう扱っていいのかわからず、恐る恐るなところもあるけれど、私も頑張るからね!

3時間おきにオムツ替えx2、ミルクx2、搾乳を繰り返すとあっとういうまに次の3時間目がやってくる!

でもこんなにちっちゃくてかわいい時期を思う存分楽しもうと思います。



今年は本当に驚きと感動のめまぐるしい一年でした。
こんなに予測不能な出来事ばかりの1年は過去にはありませんでした。

自分のことだけに時間やお金、労力を使ってきたここ最近の人生が、真逆になりました。でも、我が子たちのためだったら、犠牲とも思わなくなるもんなんですね。母性って不思議。自分にもあるとは思わなかった笑。

2020年は双子の成長が楽しみです。
そして、自分自身もどんな親になっていくのか楽しみです。




今年も私のブログを見て下さったみなさん、ありがとうございました。
来年もみなさんにとってよい年でありますように・・・

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

13:09  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2019.12.26 (Thu)

クリスマスは双子抱っこ

IMG_23052.jpg

双子は順調に大きくなってきていて、保育器も卒業し、自力で哺乳瓶からミルクを全部飲めるようになりました。

ということで退院間近らしい。。。

双子たちの急激な成長ぶりに戸惑う大人たち。「あと1ヵ月先までNICUだな」、なんて余裕を持っていたけれど、急に退院が現実味を帯びてきて、慌てています。部屋の最終準備や、Amazonで必要なものを一気にオーダーしたりと、そわそわしてます。

双子たちを久しぶりにお腹の上にのせて、ずっしり重みを感じたら、懐かしい感じもしました。

よくもまぁ、二人もお腹に入っていて生活できていたもんだな~。

双子たちは私のHELLP症候群を悪化させないために、きっと早めに外の世界に出る事にしてくれたんだと思う。
そして、私の誕生日前に産まれて、予定より一歳若いママにしてくれた笑。



今年の誕生日&クリスマスはレストランでステーキ♪

プレゼントはVitamixのブレンダーとフライパンセットをもらいました。



メリークリスマス

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

09:58  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2019.12.22 (Sun)

ちっちゃいエルフたち



Happy Holidays

看護師さんたちが、双子をエルフにしてくれました♪

なんて可愛い小人たち

NICUではお隣同士だけど、こんなにくっつくのは久しぶりなんじゃないかな。

写真左の長男のほうは保育器は卒業し、哺乳瓶からミルクを飲み始めています。あんまりぐずったりもしないし、聞き分けよさそう。

写真右の次男のほうはまだ保育器の中で、腸がまだ弱く消化に時間がかかっていますが、ずっと体を動かしてます。じっとしてもらって、無駄にカロリーを消費しないでほしいと思うものの、元気に動きたがっているから仕方ないか。。。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

10:59  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2019.12.16 (Mon)

双子、産まれました!!



2019年12月10日 帝王切開によって1分違いで長男と次男が産まれました!

予定日よりもかなり早いので、まだまだ小さくて、今はNICU(新生児集中治療室)に入っています。予定日くらいまではしっかりした管理の下で育つほうが望ましいので、NICUで大きくなってもらい、おうちにやってくるのはもうちょっと先かな。

結果として、双子たちは元気だったのに、私自身がHELLP症候群というレアな病状を発症してしまったので、こんなに早い出産になってしまったのですが、二人を見ているとちっこくてもちゃーんと人間になっていて、生命の強さを感じます。そして二人の強さを信じます!!全ての臓器が完成に近い状態まで妊娠を継続できたのが何よりの幸いでした。

もうすでに性格の差も出ているようで、長男はおっとりさんタイプで、次男のほうが手がかかりそうな予感・・・。違いを楽しめるくらい余裕ができたらいいな。

私は一足先に退院しました。双子が退院できるまで、毎日NICU通いになるかな。NICUまで車で3分の距離だったのがこれまた幸い。もし今すぐに二人のお世話を24時間やらないといけないとしたら、私の産後の回復どころじゃなかったので、少し休める時間をもらえてよかったと思うようにします!

妊娠から出産まですべてが予定外の日々で、産まれてからもさらに予期せぬことの連続で、心身ともにヘトヘトなのも事実なのですが、一言言えるのは、

「双子ボーイズ、可愛すぎる

こんな気持ちになる日がくるなんて、人生ほんとに何が起こるかわからない!!

1年前の私に言いたい。

「すんばらしい誕生日&クリスマスプレゼントが来年待っているよ」

と。

私達のもとに産まれてきてくれて、ありがとう。いっぱいいっぱい愛してあげるからね

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

12:13  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2019.12.02 (Mon)

4連休は、ずっとおうちでした



アメリカはサンクスギビングの4連休でした

でも、一歩も外には出ませんでした(庭には出たけど)。

毎年参加させてもらっているパーティーも夜遅くなりそうだったので、だんなさんだけ参加して私はお留守番・・・。残ったターキーを持ってきてもらって、翌日食べました。ちょっとはサンクスギビングの気分が味わえたかな?!

連休中は、双子部屋の片づけを集中してやりました!

買ったものや、いただきものでごちゃごちゃだったけど、結構すっきりしましたよ~。





ベビーベッド(クリブ)はとりあえず、ひとつだけ組み立てました。

ベビーベッドに取り付けたおもちゃは、先輩双子ママからプレゼント。これをつけたらよく寝れるって。何気なく試してみたら、私も眠くなってしまうくらい笑、本当によくできてる~。こどもだましじゃありません。海の中にいるみたいな自然な明かりと音が心地よくって、今から私が使いたいくらいでした^^大人向けのもあればいいのに。

アメリカではベビーベッド内は、まくらもダメ、ふとんもダメ、おもちゃなども、危ないから全部ダメと言われています。だから、双子を同じベッド内に入れるのも本当はダメなんだろうな・・・。




ありがたいことに、いろんな人が訪れてくれますが、日本人のリアクションは「双子だから、やっぱりお腹は大きい!」ですが、アメリカ人のリアクションは「双子だから、もっと大きいかと思った」です。

今日も「双子だから、もっとむくんで大きくなっているかと思ったけど、You look great!」と言われました。

たしかに健診で病院にいくと、アメリカ人妊婦はでかい!!!と思います。
迫力も、全体的なボリュームもすごくて、自分が小さく感じます。体重管理を厳しく言われないからでしょうか。

双子妊娠だと、胃を押されるのも早い段階でやってくるので、意外と量を食べられなくて太れないのです。しかも、栄養を双子に取られまくるので、自分自身は痩せていくという・・・。私も妊娠前よりも手足や顔は痩せたと思います。まだむくみも始まっていないので、お腹以外はどちらかというとゲッソリしています。

ここ数日、喉が渇いて仕方がありません。水をがぶ飲みしています。

もうすぐむくみがやってくるのかな~??

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

14:38  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2019.11.18 (Mon)

ダブルストローラー



だんなさんの職場の方からお祝いで双子用のストローラー(ベビーカー)をもらいました。

こうやって見ると、「本当に双子を産むんだな」って実感がわき、そして出産に関する恐さも出てきました。痛いのかな、、、。やっぱり痛いよね、、、。こわいな~。



そこに箱がある限り、入ってみないといけないのが猫。

夕ご飯までずっとアリエルは段ボールの中でした。

通るたびに「にゃー(拾ってください)」と鳴くのが可愛すぎる♪

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

13:01  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2019.11.12 (Tue)

ベビーシャワーをやってもらいました♪

cache_Messagep10156.jpg

3連休でしたね!!

週末、ベビーシャワーを開いてもらいました♪

私がベビーシャワーを開いてもらえる立場になる日が来るなんて、全く想像したことなかったから、本当に嬉しかったです!

企画や準備、参加をしてくれたみんな、本当にありがとう

cache_Messagep10150.jpg

おうちを可愛く飾ってもらいました。

cache_Messagep10157.jpg
IMG_2021.jpg

美味しい料理もた~くさん。

大好きなPorto'sとNothing Bundt Cakes!!

IMG_2022.jpg

ダイパーケーキも超超超かわいかった~

この帽子とブランケットに包んで、双子を退院させたいと思います♪



ゲームもいろいろ準備してくれて、盛り上がった~。
私もおむつについたチョコはなんだろな?ゲームで全問正解させていただきましたっ。全問正解を喜んでいたけれど、チョコばっかり食べていることがばれたな。



みんな、本当にありがとう!!!

笑いすぎて、双子もきっと「今日はやけに騒がしく揺れるな」って驚いていたことでしょう笑。

幸せな一日でした。

あと10週間!!がんばるぞ!!

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

13:57  |  双子~妊娠&出産  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT