fc2ブログ
2023年12月 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2017.04.21 (Fri)

ただいま~



突然ですが、日本帰省していました!!

20年ぶりくらいの桜を見ることもできたし、
兄家族の住むシンガポールにも行ってきたし、
充実した滞在でした。



日本で買った携帯用のリング。
(たぶんアメリカにもあるかな。)

なかなか気に入っています。
もちやすいし、スタンド代わりにもなる。



猫あるある満載の漫画。



離れていた間に巨大化していた高菜。。。
私の身長(172センチ)よりも大きくなっていました。

ジャングル高菜。

というわけで、少し日本帰省記とシンガポール旅行記を書いていきたいと思いまーす。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

16:22  |  日本帰省~2017春  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2017.04.23 (Sun)

トリプルオー



日本では、ずっと気になっていたトリプルオーのアクセサリーをゲットできました。

全部「糸」で編まれているんですよ。

なので付け心地がふんわり軽いです。
つけているのを忘れてしまうくらい




ピアスも2点購入しました。

さすが日本の職人の技!!

金属とは違う、糸の輝きもなかなか素敵なものですね。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

11:51  |  日本帰省~2017春  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2017.04.27 (Thu)

お花見会



日本の桜を見て、癒されましょう・・・。



新しく家族の仲間入りしていたルナちゃん。
うちのルナちゃんと違って、小さい^^

どちらも悪徳ブリーダーのところで虐待されていた子達。

晩年は可愛がってくれるおうちが見つかって本当によかったと思う。心穏やかに過ごせるといいね。



持ち寄り花見パーティーでした。
デビルドエッグと、タコスを作りました。



季節の野草などのてんぷらに感激!



さくらは満開には数日早かったけど、でも本当にきれいでした。



山の近くなので、ほととぎすの鳴き声も聞きました。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

14:56  |  日本帰省~2017春  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2017.05.01 (Mon)

日本から持って帰ってきたもの!



5月ですね~。
日本はGWでうらやましいです^^

今回の帰省では、Dマガジンの雑誌読み放題に入ることもできたので、本当に本を買う機会が減りました。
それでもレシピなどを少し買いました。

パン作りの教科書を見て、さっそく作ってみたけど、失敗した。。。
何がダメだったんだろう。。。

「有名パティスリーの焼き菓子」は眺めているだけで、よだれが。



100均で買ったもの。

九州一大きいダイソー(博多駅隣)やセリアで。



大きめの汁椀が欲しくて、ダイソーで見つけました♪



薬とかも。



無印のお茶碗はアメリカのMUJIで買ってすごく好きなので、柄違いをそろえました。

ゆのみカップはフルーツをいれてもいいそうです。これも波佐見焼きだけど、無印ではありません。

この食べやすいスプーンはリピ買いです。
カレーとか食べるときに音がたたないので、すごくいいです。

似たものをセリアで買いましたが、スープとかにはいいと思うけど、硬いものにはむかないかな?!



パン型はハンズとAmazonです。



ベルトが必要になって無印で急遽買ったんだけど、これがすごいよかった~。
穴が決まっていないタイプで、硬めのストレッチがきいていて、とっても気に入りました。




お菓子も。
ガルボ、おいしすぎる。

Tokyo Centralにないのが残念。

まだまだたくさん持ってきたけど、また次回紹介します!

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

11:49  |  日本帰省~2017春  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2017.05.30 (Tue)

日本で食べたもの



もうだいぶ前になっちゃいますが、日本帰省のときに食べた一番美味しかったもの、それはうなぎでした!!

かねりんさんのうなぎは絶品でした。

浜松に行かれたら、ぜひぜひおすすめしたいお店です。

写真を見ているだけで、もうよだれが・・・



日本のいちごも柔らかくって甘くって、最高でした。



博多で食べたおそばも美味しかった~~~。
鴨南蛮そば。

あと、旬のたけのこと新玉ねぎの美味しさは格別ですね。
アメリカでは味わえない贅沢でした!

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

13:57  |  日本帰省~2017春  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2017.06.02 (Fri)

真似したいパン



日本のパン屋は本当にたのしかったです。

ハッシュドポテトをパンに乗せるというアイデアはなかったな。
今度やってみよう。



博多のホテルに入っていたパン屋さんは安くて美味しかった。



ちくわぱん、トマトとチーズのベーグル(もやはベーグルの形ではないけれど、すごく美味しかった)、ごぼうぱん。



はらドーナッツは素朴な味で、結構好きです。
周囲では賛否分かれるみたいですが、私は好きですよ^^



この包み方がとても参考になりました。
おうちでも使えそうなアイデア!

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

14:00  |  日本帰省~2017春  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2017.07.07 (Fri)

博多観光



いまさらですが、4月の日本帰省のときの博多観光の振り返り・・・。

義姉のお母様と博多観光をしました。

夜のバスツアー。


この後、大雨に見舞われるのですが、屋根なしのバスだったので、ずぶぬれ(カッパを着ているので服は濡れません)。

ジェットコースターかなんかに乗っているようで、それはそれで、面白かったです^^



中州の屋台。



ラーメンをいただきました

おでんは福岡ならではの具、餃子巻きも。



東長寺では地獄巡りができました。
真っ暗闇は、結構こわいですね。。。

博多駅でたーくさん買い物もできたし、とっても楽しかったです

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

15:49  |  日本帰省~2017春  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |