fc2ブログ
2023年09月 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2023.08.18 (Fri)

サンディエゴ旅行



だんなさんの誕生日だったのでサンディエゴまで旅行に行ってきました!

無事に年をまたひとつ取ることができてよかったね。



本当はリトルイタリーで手打ちパスタを食べたかったけれど、スケジュール的&ボーイズ的に無理でした><

子連れに嬉しいファミレス的存在のチーズケーキファクトリーでごはん&ケーキにしました。

それはそれで、楽しいし、気が楽だし。



Balboa Parkのサイエンスセンターにも行きました。

大きなボールプールがあって、ボーイズは(だんなさんも)楽しそうでした^^

45分の映画も30分くらい大人しく見れた^^「こわい」っていうかなと思ったけれど、がんばってみてました。

あとは、ハーバークルーズで遊覧船にも乗りました〜!



次の日の朝、ボーイズとだんなさんがニューチルドレンズミュージアムに行っている間、私は一人散歩。

一人になれる時間は貴重。サンディエゴはOCよりも涼しくて快適でした!

ちょっと息抜きできました。

そして、ランチタイムにミュージアムの隣のレストランで合流して、ご飯を食べて帰りましたとさ!

アップルパンケーキ(ダッチベイビーにシナモンアップルがのってた)が美味しかったので、うちでも作れるか試してみたい。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

20:08  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.07.06 (Thu)

ラホヤでプチバケーション

lajolla0704236.jpeg

アメリカは独立記念日の祝日

ラホヤにプチバケーションをしてきました。去年と一緒のホテルに泊まりました。

チェックイン前にプールで遊びました!

lajolla0704232.jpeg

T.J.Maxxでベスト型の浮き輪を買っておいたんだけど、それをつけてボーイズはプールを泳いでくれました。

lajolla0704233.jpeg

プールサイドで食べるフライって美味しいよね〜。



先日も紹介したドリンクスリーブはこうやってプールサイドでもビールを冷たいままにしておくために使えます

大きいサイズは折り曲げて使えば、小さいドリンクでも使える!

lajolla0704234.jpeg

翌日はホテルでひと泳ぎしたあとに、ラホヤのビーチへ。

Scoopsというアイスクリーム屋さんで食べました。OCやLAにもあるやつだと思ったけど、違うみたい?
すごく美味しかったのでおすすめです。

長男はコーンが好き。
次男はアイスが好き。

lajolla0704235.jpeg

泳ぐつもりはなかったのに、ボーイズはずぶ濡れになるまで遊んでしまいました。



めちゃめちゃ楽しそうでした!!3歳になると海での遊び方も変わってくるな〜。赤ちゃんのときは怖がって泣いてたのに^^

このあとは車の充電が足り無さそうだったので、サンクレメンテのアウトレットモールで充電しながら、モールをぶらぶらしてディナーを食べて帰りました。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

14:02  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.07.06 (Wed)

ラホヤの水族館



昨晩はタイ料理をUber Eatsでホテルまで持ってきてもらいました。

辛さゼロにして、パッタイ、マッサマンカレー、チキンサテ、マンゴースティッキーライスなどを食べました。ボーイズも意外といける口でした。

朝はおうちから持ってきたもので済ませます。

フルーツパウチ、スイカ、いちご、ブルーベリースコーン、バナナを食べました。

ヨーグルトとチーズも持ってくるはずだったけど、忘れた。



こーんな素敵な眺めの水族館に行ってきました。

Birch AquariumはUCSDの研究施設としても活躍しているそうです。

前もってOnlineで時間指定のチケットを買っておきます。3ドルオフのクーポンが出てきたので検索してみてください。

そんなに大きな水族館ではないので、1〜2時間くらいで見て回れます。景色が素晴らしいので、テラスでゆっくりするのもいいですね〜。



サメを見るボーイズ。



そしてShorehouse Kitchenというレストランでブランチ。

二人ともパパっ子なので、助かる。

ホテルに戻って、プールに行ったけれど、ボーイズはプールサイドで遊んだだけ。

私は10分くらいプールに入って浮かんでただけど、日に焼けてすご〜く眠くなりました。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

06:14  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2022.07.05 (Tue)

ラホヤで独立記念日



アメリカ独立記念日はサンディエゴに行ってきました!

ラホヤでアザラシをみました。たくさんいたよ~。

アザラシより目の前の蜘蛛の巣が気になるボーイズ。



目の前の錠前が気になるボーイズ。



石が気になるボーイズ。



砂が気になるボーイズ。



景色を楽しんだりするよりも、目の前のものがすぐにおもちゃになる二人でした^^



プールでも遊んだよ。

長男はぷかぷか浮くのが楽しそう。

次男はこわかったみたいです。

二人ともまだプールでは服(水着)が濡れてもいいものだ、という認識がなく、ちょっとでも濡れると「びしょびしょなった~。脱ぐ~。」となってしまいます・・・。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

21:20  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2018.01.01 (Mon)

あけましておめでとうございます!



新年あけましておめでとうございます!

私は年越しはサンディエゴでした。



New Year's Eve Dinnerはホテルの食べ放題♪



デザートの種類がとっても豊富でした!!



ケーキポップも金銀できれい~。
でも食べると、くちびるがゴールドになります^^



パンからコーヒーに、手帳もバトンタッチ。
ほぼ日手帳をここ数年は愛用しています。



誕生日を知らないので、1月1日で猫たちは1つ歳をとります。

ルナ⇒17歳
ネビュラ、チビ⇒16歳
アリエル⇒7歳

今年もどうぞよろしくお願いしまする

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

08:32  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2016.11.13 (Sun)

サンディエゴ動物園は今年100周年



また、日本帰省記はちょっと中断。

アメリカは金曜がVeterans Dayの祝日でお休みでした。
みなさんいかがお過ごしですか?

サンディエゴ動物園は今年で100周年だそうです!
と、言っても特にイベントなどは行われていませんでした。


友人から無料のチケットをもらってラッキー



動物園って子供だけじゃなく、大人になった今でもまた違った目線で楽しめますね。

オラウータンとゴリラが見てて飽きないね~。
道具を器用に使っていました。
どちらも足にぼろ布を持って引きずるのがブームのようでした。

ゴリラの筋肉!!
筋トレもしている様子ではないのに、ずるい~。
自然とあの筋肉がつくなんて・・・。


意外とキリンの前も長くいたな~。

パンダも可愛いけどさー、動かないよね~。トラも。。。

やっぱり動きがある動物はずっと見てても楽しいですね。



Pulled Pork Sandwich。
園内ではアルコールの販売もあります♪



このチーターとわんこは大の仲良し。
飼育員の人にもとってもよく慣れている。



サンディエゴまでは車で1時間半くらい。
San Clementeのアウトレットモールがもう完成しているんですね~。



ディナーはOCに戻ってきて、みんなで乾杯しました!!

楽しい休日でした

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

07:50  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2016.08.01 (Mon)

ラホヤであざらし



ラホヤでとってもかわいい赤ちゃんあざらしを見ました!
愛くるしい表情としぐさにやられてしまった



OCと違って、サンディエゴはちょっと湿気があるように感じました。
そして、ヨーロッパからの旅行客が多いですね!!
あ、あと中国からの団体さんたちもいっぱいいたな~。
日本人はごくわずかって感じでした。



ラホヤのベーカリーではあざらしクッキーもありました。
白いベイビーあざらしクッキーが良かったな~~~。



もうすぐオリンピックだし!!
やっぱりこないだ生で観たばかりだから、女子バレーにがんばってほしいな~。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

13:29  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2016.07.31 (Sun)

サンディエゴのリトルイタリーでおすすめの手打ちパスタ!



サンディエゴに行っていました。

お仕事が終わったあと、リトルイタリーに行きました。

サンディエゴにもリトルイタリーがあったなんて知らなかった!
昔、ツナビジネスでたくさんのイタリアからの移民が来たそうです。そのときにできたリトルイタリー。

イタリア料理のレストランが並んでいます!

手打ちパスタを食べたくて、人気店Bencottoに行きました。

生ハムメロンも美味しかった〜〜〜。



自分で好きなソースを選んで、好きなパスタの種類を組み合わせることができます。
私はラグーと幅広パスタを組み合わせてみたのですが、すっご〜〜〜く美味しかったです。

もっちもちのパスタとコクのあるラグーが絶品でした。



こちらは、イカ墨を練り込んだパスタにエビのトマトクリームソース。
こっちもめちゃくちゃ美味しかったです。

ここはほんと、おすすめ。
イカ墨パスタ、絶対食べるべきです!!!

思い出すだけで、よだれが…( ^ω^ )



Extraordinary Dessertというデザート専門店で。

見た目がすごい!!!
ショーケースに並んだデザートを見ているだけでも、幸せな気分になれます。
店内で食べる場合は、可愛いソースなどでデコレーションがさらにアップ。

パティシエはフランスで修行したらしいですが、味はアメリカンです。
甘いし、繊細さにかけるような??

やっぱりこれくらい甘くないと、アメリカでは流行らないのかな?!

サンディエゴは大きすぎず、小さすぎず、見所も多いちょうどいい感じの街だと思います。
仕事先の人もサンディエゴはちょうどいいって言ってたのですが、なんとかなく意味がわかったような気がします。

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

06:49  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2013.12.31 (Tue)

ラホヤ近くのTorrey Pinesで



クリスマスの日、サンディエゴ・ラホヤ近くのTorrey Pines State Reserveに行ってきました。

とってもいいお天気ということもあって、たくさんの人が来ていました。

クリスマスはどこもお店は休みなので、公園やビーチは大人気なんですね。



見晴らし最高でした♪

頂上付近までは車でも行けるようですが、徒歩でがんばりました!!

トレイルがたくさん頂上から出ているので、ウォーキングの人たちで賑わっていました。

ビーチ沿いを歩くのも楽しそうだけど、スニーカーだと砂だらけになりそうだったのでやめました。



12月とは思えない暖かさ(暑さ?)でした。

イルカの群れは見えたけど、今はクジラもシーズンなので、もうちょっと粘ったら見えたかも。



サンセットも見て行きましたが、駐車場がサンセットで閉まるということで、慌てて帰ったので、だんなさんには「ロマンチックじゃない」と呆れられました。でも駐車場から出れなくなるほうが困る~

>>>>>

今年1年、毎日のように見ていたメモに大きく「2012年」と書いていたことが今日判明。
2013年じゃん!と気づいたときは、もう残りわずかでした。。。


いつもブログに遊びにきてくださっているみなさん、
今年もありがとうございました。

2014年もHappyな一年になりますように・・・

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

03:51  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2013.12.26 (Thu)

バースデイトリップ&クリスマス



今年も無事にひとつ歳を取りました。

誕生日&クリスマストリップはだんなさんがサンディエゴのホテルを予約してくれました。

Rancho Santa Feっていう街。

初めていきましたが、超豪邸が並んでいてびっくりでした。
こんなエリアがあるなんて知りませんでした。

不動産をふとのぞいてみると、1ミリオン越えは当たり前で、数十ミリオンする物件が多かった。。。
数十億円ってこと!?

どんな人が住んでいるんでしょうね~。

アメリカのお金持ちははんぱないと感じます。



ホテルでゆっく~りしました。

お昼寝もたくさんした^^



気球があがっていた!!



こんなところでヨガもした!!

癒しの雰囲気ばつぐんでした。




クリスマスは「本当に今12月!?」ってくらい暑かったです。

ムートンブーツで失敗でした。

ビーサンでよかったな笑。



私の誕生日はクリスマスイブなので、どこも閉まっているところが多く、誕生日を祝ってくれるだんなさんは場所選びで大変だと思います。。。毎年ありがとう

↑↑ブログランキングに参加中!一日一ポチお願いします☆ありがとうo(*^▽^*)o

02:36  |  サンディエゴ~観光  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT