2009.12.28 (Mon)
パワースポット!セドナの旅

みなさん、クリスマス休暇はいかがお過ごしになりましたか?
私はアリゾナのセドナに行ってきました

オレンジカウンティからは車だとノンストップで7時間~8時間ほどの距離。
今回はロードトリップで、途中フェニックスとスコッツデールにも寄りました。
セドナはパワースポットとしてとても有名。
世界各国から旅行客が訪れています。
赤土の地層がはっきり見える岩(山?)が周囲を囲み、とても雄大な景色が楽しめます。
ボルテックスと言われる大地のエネルギーが地表から湧き出ているスポットが4つあり、癒しやインスピレーションなどを求める人がたくさん訪れているそうです。
私は3つのボルテックスに行ってみました!!

Cathedral Rock
聖堂のような形をしていることが名づけられたボルテックスポイント。
セドナの写真といえばここから撮る!ってくらい有名なRed Rock Crossingという場所に行ってみました。
小川が流れていて何とも平和な気分~☆
入場料:車1台につき8ドル
駐車場から歩いて10~15分ほどで到着します。

Airport Mesa
セドナ空港に行く途中にあるボルテックス。
Rod Rock Passという駐車券が必要(その場で販売機あり)。
車をとめたら、少し岩を登ります。
距離でいうと短いけど、少し斜面が急です。
(写真の崖じゃありません笑)
でも登りきると目の前には絶景が!!
すっごくきれいなのでおすすめ。セドナの街を見渡せます。
夕陽を眺めるスポットとしても人気だそうです。

Bell Rock
写真右の岩です。
近くまでいけます。
Rod Rock Passという駐車券が必要(その場で販売機あり)。
フェニックスからセドナに入るときに(たぶん)最初にあるViewpointにあるのがこのBell Rock。
そこからだと目の前のBell Rockを眺めることができました。
>>>>>
セドナは想像以上にとってもよかった!!!



晴れの日もおすすめだけど、雨のセドナも幻想的で本当に素敵でした。
神々しい眺めは雨の日かな。。。
気温は0~5℃くらいでとても寒かったです。
しっかりした防寒具が必要でした。
そして赤土のトレイルを歩くときは汚れてもいいようなウォーキングシューズが必要です。
雨の次の日は特にぬかるんでいる場所もあるので、すべりにくい靴で!!
明日からも少しセドナ旅行記になります~。
お楽しみに♪
2009.12.29 (Tue)
Chapel of the Holy Cross

セドナで有名な教会と言えばここ。
Chapel of the Holy Cross
ホーリークロス教会です


ここからの眺めもいいよ~。
とってもすがすがしい気分になりました。

中は小さいけれど、お祈りをしている人もちらほらいました。

教会の近くにとーーーっても大きい豪邸があります。
隣で見てたおばちゃんいわく「あれは、ニコラス・ケイジの家」だそう。
本当かどうかわからないけど、かなりビッグな人の家ではあると思う~!

Chapel of the Holy Cross
780 Chapel Road
Sedona, AZ 86336-7064
2009.12.30 (Wed)
絶景レストラン♪

ランチを食べにセドナで眺めがいいというレストランへ

レストランにたどり着くまでのドライブも景色がとってもよかった。
少し

岩肌が少し隠れてるほうが神秘的な雰囲気


到着~

ホテルの中にあるレストランです。
レストランは大きなガラス窓があって目の前にRed Rockが広がります。

サボテンのフライ。
サボテンの実を使ったソースもついてきました。
アロエみたいな食感。

こちらはバッファローの肉をつかったバーガー。
牛肉よりも脂肪分控えめだそうです。
おいしかった!!
トッピングは無料です

眺めがいいだけで、お味は・・・とあまり期待していなかったけど、お味もなかなか

ENCHANTMENT RESORT
525 Boynton Canyon Road
Sedona, AZ 86336
2009.12.31 (Thu)
雪のセドナ

セドナに到着した日は雨だったんだけど、夜から

そんなに雪は降らないみたいで、めずらしいそう。
サボテン


朝起きると一面雪景色でした


レッドロックにも雪が積もっています。

おかげで楽しみにしていたジープでの山道ツアーはキャンセル

途中45度の傾斜を登ったりするそうで、ドキドキして待ってたのに~。
しかたないです・・・。
今度来たときにリベンジ!
午前中はホテルの周りを散歩したり、ゆっくりしました。
お昼からは晴れたので車で色々動くことができました。

今回泊まったホテルでは、朝は飲み物とペイストリーがもらえました。
これが結構おいしかった♪
そして夕方になると、ロビーでお酒も無料でもらえました

温かいアップルサイダーにラム酒をいれてもらったりして

ビールもワインもハードリカーも用意されていてびっくり☆
お替り自由。
なんていいホテルだ

コテージタイプのホテルです。

L'Auberge de Sedona
301 l'auberge lane
sedona, arizona 86336
>>>>>
今年もこのブログに遊びに来てくださってありがとうございました

来年もこんな調子でオレンジカウンティの日常、ロサンゼルスの出来事、旅先での発見、「アメリカ留学」について、
を猫たちの様子も交えながらお伝えしていきたいと思います。
よいお年をお迎えくださいね☆
2010.01.02 (Sat)
トレイル~Soldier Pass

セドナの楽しみのひとつとしてトレイルを歩くハイキングがあります。
澄んだ空気を吸いながらひたすら歩くのも楽しい。
簡単に歩けるコースから、上級者向けコースまでた~くさんのトレイルがあります。
私はもちろん「初心者コース」で^^

Soldiers Passというトレイルは簡単に歩けるのでおすすめ。
駐車場にとめるためにはRed Rock Passが必要だけど、販売機がないから、どこかで買っておかないといけないので気をつけてください。

大きなSinkhole(穴?)があります。
Devils Kitchen sinkholeと言うそう。
他にもDeadmans PassとかDevil's Bridgeとかコワイ名前がついているところも・・・

歩いていると結構暑くなってきますね。
水分補給は忘れずに!
キャンプ場、トレイル情報などは↓のサイトを参考にしてからお出かけください☆
http://www.fs.fed.us/r3/coconino/recreation/red_rock/rec_redrock.shtml
以上セドナ旅行記でした

2010.03.28 (Sun)
アリゾナトリップおまけ~風力発電


まずアリゾナに入る前に、パームスプリングスへ・・・。
だんなさんが大好きな場所なので、何度も訪れていますが、今回もリクエストにこたえて1泊することに。
風力発電の発電機がデザートヒルズアウトレットを過ぎたあたりから出現!!

無数の発電機が立ち並んでいます!
好きな風景の一つです。
風の谷なんですね

2010.03.29 (Mon)
アリゾナトリップおまけ~Palm Springs

パームスプリングスで泊まったのはリビエラってホテル。
とてもオシャレなホテルだったけど、宿泊客はとーーーっても少なくて貸切状態^^
残念ながら曇っていて肌寒かった!!
さすがのPalm Springsでも12月は泳げないか。。。
朝ごはんはNorma'sへ。


盛り付けがとっても可愛くって

味もおいしかった!
ここはおすすめです☆
スムージーも美味!!
ホテルの中にあり、レストランもロビーも中庭も素敵でした♪
今回のロードトリップは私の誕生日を挟んでいたので、いたるところで誕生日サービスのデザートをもらいました。前の年は誕生日当日に「誕生日です」ってレストランに言ってたのに忘れられてて、ちょっぴり悲しかった(クリスマスイブだし、忙しいから仕方ないね・・・><)。
アメリカでは小さなレストランでも「誕生日です」っていうと、デザートもらえたり、スタッフのみんなで「Happy Birthday」歌ってくれたりします。いい思い出になるので、アメリカで誕生日を過ごす方は、ぜひ!
Norma's
4200 East Palm Canyon Dr
Palm Springs, CA 92262

2010.04.01 (Thu)
アリゾナトリップおまけ~スコッツデール

セドナに行く前にScottsdaleにも滞在しました。

温暖な気候にあるホテルはどこもお庭スペースに力をいれていますね!
おしゃれだけど、落ち着く感じ。
夜もファイヤーピットに灯がともり、とても雰囲気がよかったです

ここでは初めてのスパにも挑戦☆
誕生日ってことで特別ね。
Adobe Clay Purification Treatmentってコースをやってみたよ~。
ものすごく気持ちよくって、かなりおすすめ!
スパっていいね~~~。
極上のひとときを味わえます☆☆☆
Camelback Inn
5402 East Lincoln Drive
Scottsdale, AZ 85253