2019.04.26 (Fri)
久しぶりのスケッチャーズ

世界最大のスケッチャーズのアウトレット店。
いつも気になっていて、時間ができたので、ちょっと覗いてみることに。。。
そしたら、めちゃくちゃ楽しかった♪

なぜかポップコーンがもらえるのです^^
ちょっと手が汚れるから靴を触るのが悪い気がしちゃうけど。

どれにしようか迷いに迷って、2足選びました♪
何を買ったかは↓からどうぞ~。


そして久しぶりに行った99 Ranch Marketではキュウリ味のポテチを発見。本当にキュウリの味がした

2016.09.08 (Thu)
MUJIとダイソー

MUJIでお茶碗としょうゆ差しとシリコンスプーン。
このシリコンへらは、昨年日本で買ってきて超便利だと思ったので、少し割高ですが買っちゃいました。
(800円⇒12ドル)
でもアメリカでも無印月間をちょうどやっていたので、全部10%オフ!!

これはダイソーで。
熱でまた閉じれるというすぐれものらしい。まだ使ってないので、楽しみ♪
お菓子のおすそ分けとかにも役立ちそう!
2014.08.19 (Tue)
MUJIで買ったもの

サンタモニカにもMUJIができていました。
プロムナードではなくてもうちょっと南。
ハリウッド店に引き続き、なんでこんなところなんだろう?!って場所

もしOCにも出店されるのであれば、ぜひモール内か、目の前に無料専用駐車場があるところにお願いしますm(_ _)m
サウスコーストプラザのクリスタルコートの一角なんかおすすめです(私が便利なだけだけど^^)。
今回買ったのは、洗面器、アロマオイル、カフェインレスのコーヒー、水ふきシート。
楽しかったけど、駐車場が30分しかコインいれてなかったので、急いで見てまわらないといけなかった。
ちょっとロケーションが残念かしら~><
2014.04.02 (Wed)
MUJIに行ってみた!

ロサンゼルスにもついに無印がやってきました!!
ハリウッドで人通りも多いところだけど、ちょっと奥まったところにあって、私が行ったときはがらがらでちょっと心配でした><
でもその後中国人のお客さんたちが入ってきていました。

品揃えは日本とほぼ同じ感じ。
食料品が少ないかな。
値段は日本の3割増くらいかな。
でも2倍くらいするものもあった。

お目当ての木の風呂桶と椅子は高かった(各75〜85ドル)ので、プラスチックのものにしました。
二つあわせて20ドルくらいだったかな。
うちのお風呂の感じにあっていてよかったです!
OCにもMUJIできるといいね〜。
2011.04.08 (Fri)
ローストしたてのコーヒーが味わえるカフェ

ロングビーチのBelmont Shoreにある「Polly's」というコーヒー屋さん。
Benmont Shoreのはじっこにあります。
ご飯を食べた後にぶらぶら街歩きをするときに立ち寄ってみるといいね!
近くにはスタバやコーヒービーン、ピーツなどもあるけど、せっかくだからチェーン店じゃないコーヒーも楽しんで見ましょう

店内にコーヒー豆をローストする機械があって、毎日煎りたて&挽きたてのコーヒーが楽しめます

コーヒーのいい香りが充満しています~


ハワイでは2軒コーヒーファームを見学したので、最近ちょっとコーヒーに興味があります

ずらりとならんだコーヒー豆から好きなものを選んだら、その場でいれてくれるよ~!
とっても香ばしくっておいしかったです

Free Wifi


さらにこのコーヒーをローストする機械をつかって、毎日ピーナッツもローストしています

次から次に売れていましたよ~!
私も買ってみましたが、普段殻つきピーナッツを食べないので違いがあまりわからないのですが、でもおいしいような気がしました^^
最近Belmont Shoreにはピア(桟橋)があることも知って、Belmont Shoreが私の中で静かなブーム中です

2010.10.22 (Fri)
Gemistでジェルネイル☆

先日トーランスのネイルサロン「Gemist」でジェルネイルをしてきました~

オールドトーランスにあります。すぐ隣のモールには「YUZU」レストランとかあります。

素敵な店内です。
アンティーク風でおしゃれな雰囲気


どれにしようか、迷っちゃう~!
自分の肌の色とか、よく着る服の色とか伝えると、どんな感じが似合うか相談に乗ってもらえます


私は色黒で><、長年バレーボールをやっているので、関節が太く><、さらに爪をのばすことができない、AND極めつけはその辺の男性よりも大きな手

そんな私でも大丈夫かしら?と思っていたけど、可愛くしてもらえました

さすがです


ジェルネイルのいいところは、その持ちのよさ。
ネイルをやってもらった週にバレーの試合があったけど、びくともしませんでしたっ!
全く欠けることも、はがれることもなく、その後もきれいなままを保っています。
スポーツをやっても、家事をやっても、安心ですよ

指先がきれいだと、精神が落ち着くというか、女性の場合、自律神経さえも整うような気がします。
疲れたときに、手先を見てきれいだと「よし!頑張ろう!」とか「よし!大丈夫!」って不思議と元気が出てくるの。私の場合、コンピューターを前にお仕事していて、タイピングする手先がきれいだとやる気が沸くんだよね~!
自分自身へのごほうびでもいいし、男性は女性へのバレンタインとかクリスマスとかバースデープレゼントとして「ネイルサロンに行っておいで」ってのも、女性陣はうれしいと思うよ~

Gemist Nail Salon詳しくはこちら
1217 El Prado Ave.
Torrance, CA 90501
2009.05.01 (Fri)
音楽好きなひとへ・・・アミーバミュージック

ロサンゼルスで超有名なレコード屋さん。
アミーバミュージックです。
日本語でいうとアメーバですが、英語読みだとアミーバのほうが近い?
Amoeba Music
6400 Sunset Blvd.,
Hollywood, CA

店内はこんな感じ。
ひろーい店内にたくさんのCDやレコード、DVDが並んでいます。
中古のものがほとんどなので、お店に入ると古着屋さんの匂いがします・・・。

音楽好きの人にはきっとたまらないお店でしょうね!

あまり音楽に詳しくない私は、ロゴのステッカーがカワイイなぁと思いました。
たぶん私はもうしばらく訪れることはないと思いますが(笑)、音楽好きな人は毎週でも通いたいお店だと思います

2009.04.22 (Wed)
So good!
2009.04.11 (Sat)
スパイス三昧なお店~Penzeys Spice

特にスパイスに凝っているわけではないのですが、所用でトーランスに出かけたので、スパイス専門店に寄ってきました。

いろーーーーんな種類のスパイスがあって、しかもどれもサンプルとして香りを試すことができます。
お店の隅から隅まで、クンクンしてきました


買うつもりはなかったけど、いい香りにはまってしまい、購入したのはこの5点。
Chicagoってのはステーキによさそう

あとはベーキングとかに使おうと思っています。
香りが飛ぶ前に使わないと~!
Penzeys Spice
21301 Hawthorne Blvd
Torrance, CA
>>>>>

可愛く撮って

最近出番の少ないネビュラさん。
相変わらず甘えん坊でいたずらばっかりしてます。。。