2022.08.13 (Sat)
The Crooked Duck

ブランチ女子会。
3次会までおしゃべりした♡
バレーは来年で創立20周年。
今は活動休止中だけど笑、何か記念になることがまたできるといいね〜。
2018.08.14 (Tue)
Eatalianで送別会!
2016.12.19 (Mon)
ミレニアムビルトモアホテルでアフタヌーンティー

ロサンゼルス・ダウンタウンのミレニアムビルトモアホテルです。
本物の木だそうです^^

とても趣があります。
90年以上の歴史があり、今年は安部首相ご夫婦も泊まったそうです。
歴史的建造物にも登録されているそうです。

週末限定のアフタヌーンティーに行ってきました♪
このホテルで働いている友人のご好意で、ご馳走してもらっちゃった☆
ありがとうございました


私はグリーンティーに桜の香りがするお茶を選びました。
桜の優しい香りがふわっとして、すごく美味しかったです。

ティーセットはロイヤルアルバート。
うちにもあるよん


5人だったのでカウチでゆったり飲めた


おみやげもー

楽しかったーーー

2014.12.22 (Mon)
やまやでもつ鍋!

Torranceまで行くことがあったので、Yamayaでもつ鍋を食べてきました!

しかもハッピーアワーだったので、もつ鍋半額!!
ビールは99セント!!

せっかくだから、明太子も食べたかったので、明太やまかけご飯も食べました。
あと写真はないけど、明太卵焼きも。
食べたあとは、このプラザをぶらぶら歩きました。
Nijiyaでも色々買うことができました。
お餅も買ったし、お雑煮も作れそう。
おそばはおうちにあるから、年越しそばもできそう。
今年やり残したことがないか考えて、「歯医者に行っていない!!」と気がついて歯医者に行ってきました。
そして、虫歯が無かった!!
すぐ虫歯になる私にとっては奇跡的。
でも歯茎はやっぱりよくないらしいので、大晦日にディープクリーニングをする予定。
がっつり麻酔をし、3時間かけて、きれいにしてもらいます。
きれいなお口で新年が迎えられそうです。
2014.08.01 (Fri)
ソーテルでランチ

久しぶりに1人でLAまで運転!!
手に汗握りながら、無事に到着です^^
LAの運転は、時にアグレッシブにならないと左折ができません><
なので、なるべく右折、右折、でたどりつきました笑。
今週は仕事関係で会いたかった人に次々と会えてランチできたので、とてもよい刺激になりました

みなさん、ほんと素敵すぎる女性ばかりで、こんなにすばらしい人たちに助けてもらっていたんだなぁと再認識しました。
みなさん優秀で、てきぱきしてて、気配りができて、素敵な女性

見習わないとな。
みんなの力が合わさったら絶対うまくいきそうな(何かはわからないけど笑)気がして、わくわくします。
私は私にできることをがんばらなきゃな~

2014.05.10 (Sat)
海辺で一杯

急遽Torranceまで行かないといけなくなりました。
金曜の午後はもう早くから渋滞始まっているのに・・・ (´Д` )
だから、用事が終わったら、おつまみメニューで一杯楽しんできました*(^o^)*
ふわっと軽いカラマリフライと、いろんな魚のスモークしたものの盛り合わせ。

アサリのワイン蒸しも最高でした☆
Pacificoビールは大瓶で!!
だんなさんがお酒を飲めなくなって本当によかった。
運転の心配がない^^
まだ高校生くらいの男の子がひとりでお店に来ていました。
耳にはイヤーフォンがずっと入ったままの、いまどきな感じの子。
その子が受け取ったのはカニとロブスター(その場でゆでてくれる)。
どちらも時価です。
受け取ったあとは、一人席についてカニを食べ始めていました。
レシートを受け取り所のところに置き去りにしてたので、
なんとなく目にしたら78ドル!!

「もしかしたら、あぁ見えて高校生ではないのかも」とか、
「もしかしたら、株や投資で儲かっているスーパー高校生なのかも」とか
色々、妄想が膨らみました。
2014.02.11 (Tue)
モントレーパークで飲茶

せっかくモントレーパークを通っていくなら、ということで飲茶に決定!
Eliteレストランで飲茶してきました。
平日はワゴンサービスはないようです。。残念。
小龍包とふわっふわのパンにココナッツクリームが入ったものがおいしかったです。
早くサウスコーストプラザのディンタイフォンがオープンしてほしいですね!!
楽しみ、楽しみ♪
2012.10.26 (Fri)
スペインタパス

ロングビーチのスペインタパスバーでお友達カップルとディナーを!
前にSan Diegoで連れて行ってもらったスペインタパスのお店をロングビーチに発見したので、ここを選んだのですが、偶然にもお友達カップルはここで結婚のレセプションを開いたそう!すごい偶然!!
お酒もついつい進んでしまいました

音楽業界のことなど全然知らない世界の話が聞けて楽しかった。
何かひとつのことに真剣に取り組む人って職人みたいですごい。
さっき日本の職人さんのテレビ番組を見たんだけど、みんな目がキラキラしてて輝いてた。
職人の人は好きなことに一生懸命で幸せオーラが出ている。
自分で自分の人生を切り開いている感じがすごくする。素敵だ。感動した。勇気をもらった。


イカ墨のパエリヤおいしかった~。
パエリヤは黄色いのよりイカ墨のほうが好きだな。

デザートも!!
食べ過ぎた!!
でも楽しかった!!
Sevilla
140 Pine Avenue, Long Beach, CA 90802
2012.09.05 (Wed)
自分で作れるのが楽しい!サンドイッチ

紙袋がずらりと並んでいて好きなお肉の袋を選び、自分で好きなようにカスタマイズできます


ユニークなサンドイッチも作れて楽しい!
あとはこの紙袋をキャッシャーに渡して、お金を払い、できるのを待つだけ★

私はハム、パイナップル、トマトソースなどいれてみました。
なかなか美味しかったよ(*^o^*)
Which wich?
2012.08.31 (Fri)