2008.05.05 (Mon)
レゴランドってどんなとこ?

OCから車で1時間、カールスバッドのレゴランドに行ってきました。

↑レゴでできた車。
前評判は「子供向け」ということを聞いていました。
確かにほとんどの乗り物は子供向け(小学生低学年)だと思います。激しい絶叫系はほんの少しだけです。
私もいくつかに乗りましたが、あっという間に終わるものばかりでした(その分待ち時間は10分前後なのでよかったのですが)。ディズニーランドに比べるとなんとも平和な感じです


園内ではレゴのばら売りもやっています。

でも大人も楽しめる場所はたくさんあります。レゴブロックが作られている機械を見学することができました。記念のブロックももらったよ。

レゴの作品はアートといってもいいくらいすごかったです


子供の水遊び場もあります。(近くで水着も売られていました)
この水遊び、かなり過激です^^
まんなかのバケツがいっぱいになると、中の水が振ってくるのですが、かなり大量で、子供たちのリアクションが面白いです!
この迫力、見てみてくださいね。うちのだんなさんはずっと大爆笑でした


大人にとって、一番の見所はレゴでできたアメリカの街なみだと思います。
本当によくできていて、ひとつずつ観察するのはとても面白かったです!!

これはどこかわかりますか??
(答:カリフォルニア・サンフランシスコのチャイナタウン)

ジャズで有名なニューオーリンズもカトリーナの前は美しかったんでしょうね。。

これは二人乗りの乗り物で、アームがぐるんぐるん回ります。激しさは選べるようで、子供の場合はゆるやか~で回転もないのですが、大人たちはかなり激しく回っていました。バックドロップ受けてる感じだったよ。

前にここではスポンジボブのレゴのキーチェーンがあることを知って、ひそかに狙っていたのですが、もう売り切れでした。。。ほかのキャラクターはみんなあったのに~!すごく残念です。。。

お店に入るたびにチェックしていた私に、
「ここにあるよ~」とだんなさんが持ってきたのは、ただの黄色いレゴが3つくらい重なったもの。。。
スポンジボブを馬鹿にしてるな。。。黄色くて四角ければスポンジボブじゃないんだよ。。。


最後にボートで回りました。マントラシュモアやオペラハウス、自由の女神などがありました。
3Dの映画(約12分)も見たけれど、これはよかった!!ディズニーランドの3Dムービーよりも楽しかったです。お約束の水が飛んできますが、かなり大量なので、気をつけて!!
Legoland California
One LEGOLAND Drive
Carlsbad, CA 92008
http://www.legoland.com/california.htm
大人59.95ドル
よくクーポンとかあるので、探してみてください。


2008.05.04 (Sun)
プチ旅行♪カールスバッドアウトレット&オーシャンサイド

花畑をあとにして、すぐお隣にあるカールスバッド・プレミアム・アウトレットモールに行きました。
特に欲しいものもないし、ぶらりと暇つぶしです。日本語でのアナウンスも流れていました。

インフォメーションセンターではAAAカードを見せたら、クーポンブックがもらえるのでお買い物する人はもらっておきましょうね~


キッチングッズのお店は見ていて楽しいです!おもしろグッズとかたくさんあります。
Le Gourmet Chef、Crate & Barrel、ルクルーゼなどのアウトレットも入ってます。
Carlsbad Premium Outlets
カールスバッド プレミアム アウトレット
5620 Paseo Del Norte # 100
Carlsbad, CA 92008
そして、お隣のOceansideに場所を移して、ホテルにチェックインを済ませた後、海に向かいました。

この日はちょうど木曜だったので、ピアの前の道でSunset Marketが開かれていました。毎週木曜の5-9PMはたくさんのお店が並ぶそうです。お土産やさんや、食べ物を売る出店がたくさんありました。サイキック(超能力による占い)やバンド演奏もあったよ。

Sunset Market
April through December 5:00 pm to 9:00 pm
Tremont Street between Mission Avenue and Civic Center Drive
Pier View Way between Coast Highway and N. Cleveland Street

ここのピアはすごーく長いです。木製の桟橋です。
一番先端にはお決まりのRuby's(レストラン)もあります。すごく混んでました。

1週間ほど前にこの近くの海で、サメが出てひとり亡くなってしまう出来事がありました。この辺にも人を襲うサメがでるんですね。こわいですね~

でもこの日はサーファーはたくさんいました。あんまり波がよくないみたいで、みんなプカプカ浮いてるだけでした。

ビーチバレーの練習をやっていました。
夕陽に向かって、走れ~って感じですね^^
このOceansideの隣は米海兵隊基地「キャンプペンデルトン」です。なのでオーシャンサイドでも海兵隊を見かけます。床屋さんでは、海兵隊カットをしているところを見かけました。
OCからサンディエゴ方面にいくまでに乗るI-5(高速道路)からもこのCamp Pendletonが見えますよね。たまに演習をしているところや、戦車が走っているところ、テレビ「24」で見るようなヘリコプターが飛んでいるところを見かけます。

ディナーはハーバーまで行って、Robin's Nest Cafeというレストランで食べました。
私が頼んだシーフードのCから始まるスープみたいなの(すいません、名前が思い出せないです)は、絶品でした☆
だんなさんが頼んでいたロブスターのパスタはまぁまぁだったかな?
Robin's Nest Cafe
280 A. South Harbor Dr. Oceanside, CA. 92054
翌日はレゴランドに行ってきました。
その様子はまた次回・・・。
昨日はバレーのトーナメント。上のクラスで出場したら、負けてしまいました。。。

試合から帰って、アメリカのバスケットボール

うらやましい・・・。
素敵だなぁと思います。私も大学に入るときに一度はバレーでやっていきたいかも?と悩んだので「あ~、あのときカレッジバレーに入っていたらどうなっていたんだろ~?」とたまに思います。
うれしいことに高校でバレーをやっていたころ、コミュニティーカレッジいくつかと、とある4年制大学からリクルートのお話をもらったのですが、当時の私はびびってしまいました・・・。日本人としては背が高いのですが、アメリカ人の中に入ったら埋もれちゃっていたし、ハードな練習をやっていく自信がありませんでした。
今は筋力も体力も技術もがた落ちでお恥ずかしいのですが、スポーツが好きなことに変わりはないので、スポーツで頑張る人を見ると応援したくなります

周りには何気にコミカレのバスケチームに挑戦する留学生が多いです。こないだも一人お手伝いしました。いずれはスポーツ留学のお手伝いもできたらいいなぁ、な~んて

今日はちょっと長くなっちゃいました。最後までどうもありがとう。
ついでに



2008.05.02 (Fri)
花花花!ため息ものの美しさ~

毎年花畑が出現するカールスバッドのフラワーフィールドに行ってきました!

3月から5月の上旬までラナンキュラスの花畑が楽しめます。
http://www.theflowerfields.com/
遠くから見たら、絵の具



残念ながら5月に入るともう満開は過ぎています。。。でも今年はまだ11日まで開いているみたいです。OCからは1時間弱くらいです。

ラナンキュラスっていうらしい。
私は花粉症が怖くって、ずっと行けずじまいでした。
でも意外と大丈夫で、くしゃみ5回程度におさまりました^^

すごく広いのでこうやってワゴンに乗って園内をまわることもできますが、大人だったら普通に歩けるくらいです。

風車や海も見えます!!

色んな種類のバラや、スイートピーの迷路もあります。
本当に色鮮やかな花畑で感動しました!
結構暑かったけど、気分もリフレッシュできました

Carlsbad Flowerfields
5704 Paseo Del Norte, Carlsbad, CA 92008
Hours: Open to the public seven days a week
from 9:00 AM to 6:00 PM
Prices: $9.00 for Adults, $8.00 for Seniors 60+, $5.00 for Children 3 - 10,
Children 2 and under are Free
Wagon Rides: $4.00 for Adults, $3.00 for Children 3 - 10


もうちょっとカールスバッド小旅行記続きます。