2022.11.26 (Sat)
INI Restaurantで女子会

ジャパニーズイタリアンがコンセプトのレストラン INI Restaurantで女子会です!
(その間、旦那さんは初めて夕ご飯→お風呂→寝かしつけまでワンオペで頑張ってくれました

全部美味しかったけど、明太子のピザが印象深かったです。
店内のクリスマスの雰囲気も良くって、人気レストランなのがうなずけました!要予約です。デートや女子会におすすめです。
その後はMeet Freshで台湾デザート。前も思ったけど、ここはもっと盛りつけを頑張った方がいいね笑。メニューの写真と違いすぎ~!
久しぶりに大人だけの楽しい時間が過ごせました

2021.11.21 (Sun)
マッサマンカレー

HBのSilk Thaiレストランでタイ料理のランチ。
グアムに引っ越しをする友人の送別を兼ねて・・・。バレーを一緒にしたり、仕事を手伝ってもらったり、お芝居を見に行ったり。懐かしい思い出が蘇ります。
マッサマンカレーにクリスピーフィッシュ。美味しかった


ランチは旦那さんがボーイズをみてくれたので、私は久しぶりに友人たちとゆっくり味わって食べてくることができました♪大人だけの楽しいひととき〜。
そのあとは場所をうちに移しておしゃべりしたり、ボーイズと遊んでもらったり。
ボーイズもおうちだと随分人見知りしなくなったな〜。成長を感じるな〜。
グアムでも元気に頑張ってね。遊びに行くよ〜

2020.05.18 (Mon)
ラーメンのテイクアウト

はじめてラーメンをテイクアウトしてみました!
喜多方ラーメンのBannaiです。
おうちで器に入れ替えたところ。

こんな風にパックされていたよ。麺は別。
猫舌の私はスープが食べやすい熱さになっていて、より美味しく感じた。お店でもスープぬるめで注文できたらいいのにw。
旦那さんはチンしてた。
唐揚げとソースも美味しかった!
サイトで注文も済ませておき、時間に取りに行くだけでした。
そして、結婚15周年目にして、お互いに結婚記念日を忘れてしまった・・・。コロナが始まってから今日が何日かわからなくなる。
2019.10.25 (Fri)
丸亀うどんに行ってきた!

サウスコーストプラザ内にできた丸亀うどんに行ってきました~!
最初は「製麺機が壊れている」ということで、開店できなさそうだったのですが、無事に直ってランチを食べることができました^^

とんこつうどんとか、グリーンカレーうどんとか、変わっているのもあったけど、私はぶっかけうどん(冷)にしました。
肉玉うどんが人気だそうです。アメリカ人が好きそうな味ですね。

日本と同様店内で麺も作られていました。
って、日本の丸亀うどんは行ったことないけれど^^

天ぷらはセルフサービス。

ぶっかけ(冷)にしてよかった~。最近30℃越えが続いていて、暑いからね。
美味しかったです^^
天ぷらはさつまいもといか。そしていなりずしをつけました。ネギは嫌いだからのせまんでした。色味が黄色いな・・・。
天ぷらはさつまいもだけでよかったかな~。

だんなさんはめんたい釜玉にしていました。
行列になっていて人気でしたよ~。
2019.05.20 (Mon)
Maggiano'sで結婚記念日
2017.02.15 (Wed)
バレンタインデーのディナー

朝起きたら、カードがありました。
アリエルから、らしいです笑。

夜はオレンジにある「The hobbit」に行ってきました。
ずーーーーっと前に一度来たことがあります。
一軒家風のレストランです。

まずは地下のワインセラーでシャンパンとおつまみ。
本当はこの前に2階でカクテルタイムがあります。

しばらくすると1階の席に案内されます。

コースメニューのみで(普段もそう)、今回はワインとペアリングをしました。
だからシャンパンと合わせて計5杯も飲んだ〜。
途中で一度20分の休憩タイムが入るという変わったコースメニュー料理です。
特別な日に合わせて行ってみたいレストランです。
記念日とかバースデーとかいいと思います。
以上、今年のバレンタインデーディナーでした!!
2016.05.06 (Fri)
炭水化物祭り@ 鼎泰豐

すごく久しぶりのディンタイフォン。
サウスコーストプラザは未だに行列になっていました。すごい人気!!

だんなさんには「全部炭水化物だね」って言われたけど、それがディンタイフォンの全てでしょう(*´v`)

・小籠包
・チャーハン
・上海なんとかライスケーキ
は必ず頼みます。
あとはその日の気分で。。。
この日は他にえびのしゅうまいも頼みました。
サウスコーストプラザにディンタイフォンができると知って「毎週行く!」と思ってたけど、まだこれで2回目^^
Sport Chaletが閉店セールしていました。
全て20%引きでした。物によってはもっと安くなっていました。
アディダスのサンダルとナイキのランニングシューズ(走らないけど)を安くゲットできました!!
>>>>>
マルが天国にいって1ヶ月半くらいがたとうとしています。
マルの看病は今思うと遠い昔のような気もします。
最近、マルとそっくりの子が、しかもマルがいつもいた所で、寝てるんです。。。。
最初は「マル?!?!?!?!」って驚いちゃいました。
キジトラ猫が3匹庭にいて、思わず1、2、3、、、、、、3匹(゚△゚;ノ)ノ!!!ってなっちゃいました。
でもよく顔をみると、どちらかというとチビ似でした。
マルが生きているころは一度も見かけたことがない猫ちゃんだったので、不思議です。
マルがいなくなってから、よその猫ちゃんがどんどんうちに遊びにくるようになりました。
チビは狩りは得意なのに、ケンカは全くです。
代わりにネビュラが勢いよく飛び出しますが、まるで相手にされず、、、です。
ルナちゃんは相変わらず、猫も犬も人もガン無視です。
あと、すごい強気なリスがくるようになって、怖いです。。。
今度、写真撮れたら載せます〜。
2016.03.13 (Sun)
レストランウィークでチーズフォンデュ!

OCレストランウィークの最終日、チーズフォンデュランチを食べにMelting Potに行きました。
サラダ、スープ、チーズフォンデュ、そしてチョコがけイチゴ付きで15ドル!
お替り自由のパンの中のプレッツェルが美味しかったです。
トレジョのプレッツェルも美味しいと聞いたので今度かってみようっと。

私は白ワインのきいたハーブ&ガーリックが美味しいと思ったけど、みんなはチェダーが美味しいと言ってた。チェダーのほうはなんとビールが入っていた!
チーズフォンデュを食べたあとはボバ屋で5時間もしゃべり通し、家に帰ったら爆睡でした。
前の日のバレーが体にきていた。。。
暖かくなってきたし、もうちょっと体を動かさないとな。
久しぶりにFaceTimeした母からも太ったと指摘されてしまったし。
痩せないと、きついな。゚(゚´Д`゚)゚。

ピンクの花かと思っていたエアープランツはピンクの中から青い花がでてきました(*´∀`人 ♪
2016.03.04 (Fri)
ブラックアンガスで肉ディナー

ブラックアンガスでステーキディナー

大人二人で、
1)アパタイザー 一つをシェア
2)各自メインとサイド2つ
3)デザート 一つをシェア
※パンもついてきます(甘くておいしいパン♪)
で58ドルというコースメニューがあります。
クーポンがあるとさらに割引(レストラン内でEメール登録するとその場でクーポンもらえる)。
昔はもっともっと安かったのですが、年々値上がりしています


がっつり肉を食べたかったから、欲張って一番大きいニューヨークにしました

でもやっぱり食べきれずお持ち帰り。。。
ここではデザートまでちゃんとたどり着けたためしがない~。
デザートも言えばお持ち帰りにしてくれます♪

暖かくなってきたので、ねぎぼうずが出てきました。
家の中の観葉植物も大きくなってきて、なんとエアープランツが花を咲かせそうなんです!!
ちゃんと咲いたら写真撮ります^^
2015.11.22 (Sun)
スポーツのあとの肉!

綺麗なお肉ですね〜〜〜。
バレーの練習のあとに、焼肉に行ってきました

お隣さんグループはボーリングチームのようでした。
金曜の深夜近くはとにかく皆さん弾けてましたね〜。

大好きなキムチチャーハン。
この前来たときはなかったので、今回食べられてよかった〜。

ノドモトってお肉。
たくさんサービスしてもらいました。
ありがとうございます

どれも美味しかったけど、やっぱりカルビだな


焼肉なら、鶴橋!!!
間違いないですよ
